今日9月9日はパパの誕生日🎂 といっても何のお祝いもありません😅
(もう定年まであと数年に迫ってきたパパです)
さて帰省ブログを再開 今日は8月15日のあさんぽの様子!
京都五山の別格とされる「南禅寺」へのあさんぽです😊
「まるりん号」で向かいます 朝の四条通を走り「八坂神社」前を過ぎていきます!
「南禅寺」の「中門」近くの夜間格安のコインパーキングへ停め 境内へ
パーキング横には蓮の花が綺麗に咲いていました😊
「中門」から境内へと入っていきます
重要文化財の「三門」 大きいですね!
「まる」が「三門」の高い敷居?を越えられず パパの助けを借りてようやく越えられました😅
「三門」から「法堂」の方へと歩いていきます こうして境内をわんこも散歩できるって嬉しい😊
遠くから見ても大きくて立派な「法堂」!
「法堂」前から「水路閣」の方へと向かいました 途中で水路を流れる水を飲んだ「まる」😊
そして「水路閣」へ!
この「水路閣」の上には「琵琶湖疎水」が分岐した水の流れが通っています!
レンガや花崗岩でできているそうです!
このアングルの写真 なかなか映える写真になっていませんか?😅
そして「水路閣」から疎水のそばを歩いて「蹴上」方面へ!
豊富な水は勢いよく流れています
遊歩道になっていて散策にはもってこいです😊
いまはこうして そすいさんぽとして遊歩道も整備されていますね!
これが「インクライン」です 船を運んでいた台車が残っています😊
インクラインの線路跡を歩きます
『そうだね』
「インクライン」は傾斜鉄道といい ここ「琵琶湖疎水」の「蹴上インクライン」は 高低差がある
水路間で船を往来させるために 南禅寺船溜と蹴上間の傾斜区間に線路を敷いて ワイヤーで引っ張る
方式で台車に船を載せて昇降させていました 1891年から1948年まで使われていたそうです
京都に帰省した時には 定番のあさんぽコースになっています😊
最後までお読みいただき ありがとうございました