「小田急線」の「長後駅」東口から国道467号線へと 東へ続く道路の先に
こんもりとした大きな木が見える そこがランチを食べた「森のCAFE KO-BA」さん
「長後駅東口入口」交差点のすぐ前にあります(^_^)
街中にあるとは思えない雰囲気 外のテラス席はわんこもOK!
お店の中にも 10席ほどテーブルがあり この日もほぼ席は埋まってました
『ご飯が食べられるお店だよ』 この日に「KO-BA」さんへ来たのには理由があった(^^ゞ
それは後のお楽しみにして~
「長後駅」の前から見えるのはこの大きな木 遠くから見ると「トトロの森」の木
にも見えるくらい(^_^)
テラス席には ダックスちゃんを連れたご夫婦がいて ご挨拶できました(^_^)
この「KO-BA」さんには「ドッグラン」があるんです!
森の中の「ドッグラン」 飲み物1杯だけの注文でも利用できるそうです 有難いね(^_^)
『そうだよ』 で この日に来た理由が この「ドッグラン」にあったんです!
「ハッピーイースター」ということで~
「ドッグラン」の中に おやつの入ったカプセルが隠されていて わんこがそれを見つける
そして食べれるというイベント中だったのです(^_^)
隠してあると店員さんに教えられたんですけど 普通に木の根元に転がってたので
「まる」は簡単にみつけて パパに中のおやつを出してもらい食べていました(^_^)
「りん」もあちこち歩いていましたが・・・
カプセルの横を素通り(^^ゞ
場所が違うことに気を取られていたのか 結局自分では探し当てず あとからパパに
おやつをもらっていました(^^ゞ
わんこ連れには嬉しいイベントですね!
さてランチのことも書かないといけませんね~
メニューを見て即決
私は「Bread Bowl」で中身は「ビーフシチュー」を選択 サラダとドリンク付き
パパは「Beefカレー」で大盛(+200円) サラダとドリンク付き
「Bread Bowl」と
「Beefカレー」
ドリンクは二人とも「紅茶」をセレクト ポットで入れる「紅茶」がいいです(^_^)
注文したあと 出来上がるまでは 大人しく待っている「りん」
「まる」はパパの膝の上で これもお利口に待つ(^_^)
『いつものササミのお肉だよ』 2週続けて外食ランチ そこにはいつも「ササミ」(^^ゞ
『いまあげるね』 いつものように 私達が食べるのに合わせて食べさせます
『ありがとね』 わんこの味方「ササミ」 ありがとう~(^^ゞ
「ササミ」大好き兄妹 この日もたくさん食べたとさ!
「Bread Bowl」のビーフシチューも 「Beefカレー」も美味しかったし 食べ応えがあった
お店の人もいい人ばかりで 楽しいランチになりました(^_^)
このあとは「引地川親水公園」へ 「ドッグラン」で遊んだ様子は明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
雰囲気がメッチャ良いんですよね。
ワンコのイベントも楽しそう😆
瑠海は探せるのかな?
りんちゃんと同じ様に素通りしそう😅
前からずーっと気になっていたのですが、漸く行けました🍴
お店のママさんも、とってもフレンドリー
瑠海ちゃん、あちこちお出かけ楽しんでますね🎵
いつもブログ楽しみにしてまーす(^o^)
このカフェ一度行ってみたいと思ってたんです!
情報ありがとうございます!
京都から気をつけて帰ってきてくださいね。
数時間前に9日ぶりに自宅に帰ってきました🏘️
まるりんも元気で過ごし、事故なく帰れた事に、ほっとしてます
カフェKO-BAさん、これからの季節は蚊が凄いらしいので、早めがいいかも(^_^;
行けなかったけど、流鏑馬、まりんちゃんちから良く見えるだろうなぁ…って思ってました(^o^)