愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「城ケ島」からの日の出

2018年08月04日 11時27分49秒 | お出かけ
7月22日は 前日よりももっと早起きしました!

起きた時間はというと~夜中の2時半 これって早起きって言いませんかね(^^ゞ
家を出たのは2時45分 行先はというと三浦半島の先端「城ケ島」

到着は3時40分過ぎ ここで日の出を見るために来ました!

「城ケ島」へは「城ケ島大橋」を渡らないといけません
「城ケ島大橋」は 8時からは150円の渡橋料金が掛かりますが
こんな時間には 料金所に係の人がいないので無料で通行できます(^^ゞ
もちろん駐車場も開いていないので路駐です

街灯はありますが公園内も真っ暗ですね

『「城ケ島公園」っていうところだよ』


芝生の広場や展望台もある公園ですが ここに来たなら公園の先っぽへ行かないと



『海の近くまで行くよ』
ここから道を下っていくと 「安房崎」という岩場の岬
その先端には「安房崎灯台』もあります

岩場に降りてきました まだ日の出まで時間がありました

白い灯台がありますね これが「安房崎灯台」です

岩場を散歩していると 東の空がだんだんと明るくなってきて

周りが良く見えるようになってきました

『そうだよ 海の近くまで来たね』

『もうすぐ出てくるよ』

『うん 待ってるよ(^^ゞ』
岩場に座ったりして 太陽が昇って来るのを待っていました(^_^)

『もうすぐかな』

そして4時40分頃 「剱崎」の方から朝陽が昇ってきました!



ちょっと雲がありましたが 大きく赤い太陽が出てきましたね



日の出を見ることができました(^_^) 早起きは三文の得ですかね

「まる」も綺麗な太陽ちゃんと見たかな?

太陽が出てくるまで待っている間には こんなこともしていました



岩場を駆け上がって遊んだり

『すごいね(^_^)』

パパに抱っこされて 肩の上に顔を乗せた「まる」 いい写真です(^_^)

このあとは公園に戻り 「馬の背洞門」に行き さらに「三崎朝市」にも
行きました
その様子はまた明日のブログで

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「わんこ」もこれなら大丈夫... | トップ | 「三崎朝市」でスイカ試食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事