Chosa くーばの方程式

少しだけ心の方程式を使って、良き時間へ転換できたら嬉しいです。

梅酒作り

2021-06-06 16:39:42 | 料理

雨予報なのに晴れてくれるのって嬉しい

昨日、梅を

いつも行くスーパーのお勤め品コーナーで見つける。

これを待っていた

見たら比較的綺麗で

急きょ、梅酒を作る事にした。

梅酒は手作りが美味しいからね。

昔作った事は有るけど梅酒瓶が無かったから

朝1番で買い、35度以上の焼酎と氷砂糖を買って来て

瓶を洗い、拭き、梅のヘタを取り洗い、拭き

TVを見ながらゆっくり、つまようじで梅にポツポツして

昔見た映画の海街diaryを思い出していた。

4人姉妹が梅酒を作るシーン

こんなゆっくりな時間が幸せを感じる。

梅と交互に氷砂糖を入れて、2瓶作った

そこに、35度の焼酎を流しいれ、蓋をして

3か月は待たなきゃいけない。

梅は生のままでも美味しそうだけど、

青酸配糖体という糖と青酸が結合した物質が有り

生のままは、余り食べない方が良い

漬けたり干したりすると分解され大丈夫になる

 

昔作った時は、私以外は梅シロップにして、

私だけ梅酒だったので1リットル瓶にしたのですが

美味しい!とアッという間に飲んでしまった覚えが

今回はゆっくり楽しむべし

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手相を見て、、 | トップ | いとこ会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事