あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

読み聞かせ

2017年04月17日 23時00分41秒 | 子育て
たまちゃんの入院中、久しぶりに読み聞かせをしました。
一晩に5冊とか
疲れたけど、読んだことのない本を読めて私も楽しかった。



入院中に私が読んだ「ルドルフとイッパイアッテナ」
映画にもなってたよね?
なかなかおもしろかったわ。

それから、少し前に話題になってた
「おやすみ、ロジャー」

すぐに寝てしまうらしい魔法の絵本。
まさか、本当にそんなことがあるのか。

寝つきは割といいたまちゃんですが、試してみることに。

この本には少し約束がありました。
名前を読み聞かせている子どもの名前に置き換えて読むところがある。
強調して読むところがある。
あと、なんだっけ、ささやくように?
とにかく、その指示に従って読んでみました。

内容は淡々とした、催眠術っぽい感じ。
でも結構長いぞ!
頑張った私。
あ!寝たんじゃない?
と思ったけど、いびきをかかなくなったので、寝たふりかもしれない。
一応最後まで読んでみました。

寝てました。ちゃんと。

次の日聞いたら、途中までしか覚えてないとのこと。

その日は覚えてるところから読んでほしいと。
結構、半分過ぎてますけど、どうかな?


またしても、最後まで読まずに寝ました!!!

やっぱり効くのかも。

試してみられた人おられます?
たまたま、たまちゃんだったからかな?
気になる本も読めてよかった、入院生活でした。

無呼吸症候群

2017年04月16日 23時00分15秒 | 子育て
無呼吸症候群といえば太り気味の男の人のイメージ←偏見?

実はたまちゃん、無呼吸症候群でした。


日頃いびきがすごくて、
夫のいびき?たまちゃん?どっち?
ってぐらいの大きさで。
鼻炎気味なので、それでかなくらいに思ってたのですが、
夫に耳鼻科で聞いてみたら?と言われ、
かかりつけの耳鼻科で相談することに。

調べてもらったら、扁桃腺もアデノイドも大きいとのこと。
無呼吸症候群の合併症の可能性もあるかもと。
そこで総合病院に紹介となり、
二晩、酸素濃度を測る機械を指につけて測定。

その結果、夜中に7回の無呼吸。
軽度の無呼吸症候群と言われました。

軽度なら大丈夫なのか?
総合病院の先生は保護者が手術したいというのであれば予約をって。
なら、様子見でもいいのか?
わからない

かかりつけの小児科に相談したり、
夜長時間寝てても、車に乗ったりすると長時間寝てしまったりすること、
学校でも居眠りはないけど、集中力が突如切れるとのこと、
そして夫とも話した結果、手術することに。

それで、この春休みに手術をしました。

アデノイドは手術中にみてみて、判断するとのことでしたが、やっぱり切除となりました。
一週間の入院。

手術おわって、ほんといびきがなくなりました。
「生きてる?」と確認が必要なくらい。

先生からも、「扁桃も大きかったので、とってよかったと思います。これからの成長にも良い影響を与えると思います」と言われました。

全身麻酔だし、悩んだけど、やってよかった!
これからの、たまちゃんの進化に期待です。

赤の保険

2015年05月27日 23時30分27秒 | 子育て
子どもの保険って入ってます?

うちは赤が生まれてから学資保険に入ろうと思ってたのですが、重症仮死だったこともありその時入れず、そのままになってます。

今、夫の保険の見直しもしてて、それで赤の保険のことも考えているところです。

子どもは今は医療費は無料だし、保険のことなんて正直考えていませんでした。
毎月の掛け金も大変だしって。


そう思っていたんですけど・・
二年生終わり頃、赤が学校で度々体調を崩し、
微熱が出ては早退したり、
保健室で少し休むと平熱に戻ったりを繰り返してて。
インフルエンザも流行ってる時期で、二回も検査しました。どっちも陰性でしたけど。

その時、小児科で
「お母さんの病気のこともあるし、一応血液検査しとく?高熱とか出てないし大丈夫だと思うけど」
と言われて。
すごく不安になったのです。

子どもを産む時に、もしかしたら子どもも膠原病になったら・・と考えました。
でも、子どもが元気に大きくなるにつれ、そんなことを考えることもなくなってて。

だけど、先生にそう言われた時に、
これからの赤の長い人生、今膠原病になったらどうなるんだろう。
ってすごく怖くなってしまって。

膠原病になれば、特定疾患だから今のところ月額の上限が決まっています。
だから、膠原病の医療費に関しては問題はないかもしれない。
だけど、保険には入れないだろうし、他の病気になって入院しても何の保障もないってことになる。
今は子どもだからいいけど、大人になったら・・と色々考えてしまいました。

私の場合、親が掛けてくれていた保険もあったので、ほんとありがたかったです。私自身もいい巡り合わせで保険に入っていたので、助かりました。

赤は元気に大人になるかもしれないのに、月々の支払いはもったいないのかもしれない。
だけど、万が一を考えると将来困らないように、長いこと掛けられる保険に入っておいてあげたいって思うようになったのです。

今の生活も大事。
何も起こらないかもしれない将来を不安に思い、
苦しい生活をするのはおかしいのかもしれない。
でも、できる範囲で、万が一膠原病になっても、この保険があるから、ほかの病気になっても心強いって思える長い保障のものを残してあげたいなって思っててしまって。

子どもの時の入院でお金浮いた分は、貯金にでも回せるしね。
病気にならずに大人になり、もっといい保険があれば、掛け替えればいいし。

いつ何が起こるかわからないからこそ、
何もない今どうにかしておいてあげたいなって悩んでる日々です。



最後の最後に

2013年12月31日 22時37分23秒 | 子育て
昨日、実家に帰省しました。
おせち作りも放棄して

昨夜、晩御飯を食べてたら、息子が腕が痒いと言い出し、
見てみるとすごい発疹。
赤くなり盛り上がって、虫刺されみたいな感じで。
でもそこだけでなく、小さいのが背中や太ももにと出てきました。

まさか食物アレルギー?
でも食べたことないようなものないし。
実父が食べさせた海苔を辛いといい、見ると成分に唐辛子ってあったから、
実母とそのせいかもって思ってました。

一応#8000の子ども救急電話相談へ。
呼吸も普通だし、痒がるだけなので、様子をみることに。

朝起きても若干膨らみが減った感じなだけで、むしろ身体中に増えています。

人工股関節手術で退院後実家でお正月を過ごした時、帯状疱疹疑ってで救急外来受診するも、
かぶれだの、専門じゃないのではっきり言えないから外来があいてから来てくれとか言われた悪夢を思い出しながらの、救急外来

受付に言ったら近くの小児科が診察やっているのでそちらの方がいいのでは?と教えてくださり、そちらへ。

そしたら、なんと

溶連菌再発

前回より湿疹ひどいよ。

娘と息子が溶連菌でかかった小児科が違い、
娘はお薬10日分でたけど、
息子は6日分で少なかったのは気になってたの。
だけど、再発するなんて。

でも、食物アレルギーじゃなくてよかった。

あとは、熱とか出ずに
このすごーい湿疹が早く良くなりますように。
そして、娘も再発なんてことになりませんように。
もちろん大人もかかりませんように。


今年はブログの更新もあまりせず、
目標に掲げたことさえなんだったか怪しい感じです

だけど、なんだかんだ言っても、みんな生きてたのでよしとします。
目指すところ低すぎ?
いや、生きてるって大事だもんね。

こんな感じの私ですが、
来年もよろしくお願いします。

初 溶連菌

2013年12月24日 00時00分26秒 | 子育て

先週、膠原病内科の日
赤が熱が出たと学校から連絡あり、早退した赤。
喉が痛く、頭痛もし、38度熱もあったので小児科へ。
喉も赤くなっていたようで、お薬をもらって帰宅。
頭痛がするとのことだったので、カロナールを飲みお昼寝。
次の日には元気になり登校したのでした。

その日は雨。
普通に起きて、普通にご飯を食べて普通に車に乗ったたまちゃん。
でも、車の中でなんだか元気がありません。
幼稚園について、玄関で上着を脱ぐときに、
しきりに「寒い」と言っていました。

冬だしね。♪こすれー、こすれー♪したらすぐ温かくなるよ

なんて言ってバイバイしたのですが、
午前中に幼稚園からお呼び出し。

朝から元気もなく、なんだか顔も赤く、熱を測ったら38度だったらしく。
迎えに行ったら、毛布にくるまっていました。

あいにくその日はかかりつけの小児科の休診日。
お昼は少し食べて、こてっと寝てしまいました。
先週胃腸炎もしてるし、弱ってたのかな?と様子をみていたのですが
顔は相変わらず赤く、なんだか発疹が出ている感じです。
体にも鳥肌みたいな感じで、発疹が出ています。

水ぼうそうはしたし、なんだろう・・・・と心配になり
他の小児科を受診したところ

溶連菌!!

名前だけは聞いたことがあったけど、どんな症状が出るのか知らなかったし。
3日分のお薬を出され、3日後に再受診するように言われました。
もちろん幼稚園も休みです。
お楽しみ会でサンタが来る予定だったのに、残念


娘も前日に熱が出ていることを話したら、溶連菌の可能性があるって。
ただし、もう抗生物質を飲んでいるので、検査しても出ないこともあるとのこと。
明日でもかかりつけに受診するように言われました。

次の日、娘も受診です。
うっすら菌がでたそうです。
飲んでいたお薬も効いていたようで、
違うお薬10日分が出て、学校は行っていいとのことでした。

息子は次の日には熱が下がりましたが、
顔もざらざら、背中も痒いみたいで、
つるつるお肌はどこへ行ったんだ???という感じになっちゃいました。

息子の心配をしていると今度は娘に異変が。
足の指の皮がむけているのです。
それも両足、ほとんど全部の指で。
まさか水虫?と思ったけど、指の間って感じはないし・・・・

検索してみると、溶連菌の症状に「指の皮がむける」っていうのを発見。

土曜日にかかりつけでみてもらったら、
やっぱり溶連菌の影響なようで、ほっておいていいとのこと。
これで一安心。

病院のはしごで、今度はたまちゃん受診。
痒みがあることを伝えると、痒みどめのお薬も引き続きで
最初と同じお薬が3日追加されました。
それから、年末か年明けに、念のため尿検査をしましょうとのことでした。

幼稚園もOK。
スイミングもOK。
お薬はもう少し続きますが、やっともとの生活に戻れます。


やっぱり、子どもが集団生活をはじめるといろんな病気にもかかりますね。

クリスマス、年末年始といろいろ忙しい上に
病院もお休みになる時期なので、
皆さんも体調には気をつけてくださいね。


 私のもとには、サンタから新しいiPhonのケースが届く予定。
明日、子どもへのプレゼントとともに「密林」からね。
ということで、子どもの手に渡るのは25日終業式の朝。
子どもはどんな反応するのかな??
かばんも欲しい私に、もう一回サンタがやってくるように
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村