あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

縄跳びの利用法

2010年05月24日 01時42分56秒 | 日記
体重がになっていたことの気がついた私。
そのうち授乳もしなくなるだろうし
そうなると体重が減る要素が全くないことと
おなかのプヨプヨが気になり始め
gooの「からだログ」を再開しました。
体重、体脂肪率、お腹周り、ウエストを毎晩記入。
それから続けられそうなものを選び
「ぺったんこお腹体操」というコースに登録。
本当は2種類の体操をしなくちゃいけないんだけど、
へそ下に効くっていう椅子腹筋のみしてます。
あと腹筋10回。
たったこれだけだけど、何もしないよりはまだましでしょ??
意識しないよりはいいだろうし。

それで問題になったのが計測・・・・・
メジャーがみつかりません・・・・・
帯の素材が金属のやつは、ごろごろ出てくるのに
あれじゃあ、ウエスト測れんじゃん

ズボンが入るサイズがウエストの大きさって感じで
ちゃんと測ったのはいつなのか記憶にない。

どれくらいあるのだろうか。
気になり始めたら、もう測らずにはいられない

それで、探しているときに見つけた持ち手の壊れた縄跳びを分解し
縄と金属のメジャーで測定(笑)
ちゃんと測れてないかも

かなりの腹回り&ウエスト具合でした

夜、みんなが寝静まった頃、
体重計に乗り、体重と体脂肪率を測り
パジャマをめくり上げ、プヨプヨお腹を出し
縄跳びの縄で計測している私。
怪しすぎかも??


いつまで続くかな??
長続きするように、ポチッと応援クリックお願いします。

右サイドバーに投票ボタンがあります。
 クリックしてもらえると、ポイントが入りランキングも上がる
 という仕組みになっています。
 よろしかったら、お好きなボタンをクリック応援お願いします。

のってる

2010年05月19日 23時57分03秒 | 日記
前に実家に帰ったのはいつだっただろうか??
あの頃、なぜか体重が減ってました。
たまちゃんの産後、体重は妊娠前にもどっていたのだけど
それより2~3キロ落ちてました。
何かしたわけでもないし、食欲が落ちたわけでもなく
病気が悪化していたらこまるなぁ~なんて心配になるくらい。
だけど、もともと細くはないので減ってうれしい気持ちもあったのでした。

家では脱衣所にはないので、なかなか服を脱いだ状態で測れず
よっぽど気になったときしか乗っていなかった体重計。

最近、おなかの横のお肉が・・・・
あきらかにおかしなお肉がゴムの上にのってます

絶対に、体重増えてる・・・・・

そう思いつつも、お風呂に入るとき以外は
そのお肉の存在も忘れていたので、
体重計で確認することも忘れ・・・・

太ったかも・・・・・

というか、確実に体重増えてるぞ、こりゃ・・・・

実家に帰っていたので、
お風呂上りに脱衣所にある体重計に、そろり・・・・

やっぱり

増えてます

だけど、実家のおいしいご飯をたくさん食べた後だから
朝になったらもう少し減ってるはずよ。

でも、3キロも減らんよね・・・・・


そうです、3キロ増えてました。
ということは、もとに戻ったってことなのですけど、
その体重は私の中では、
ステロイドで激太りその1>妊娠>ステロイドで激太りその2>現在
ってくらいの体重なのでやばやばです。
これで授乳が終わったら、さらに増えちゃうぞ。

足に負担がかかることはできないけど、
腹筋鍛えるくらいはできるよね。
10回できるかな
とりあえず、無理のないとこから。
毎日、最低10回はしよう・・・・

さっそく、このあとがんばってみます。
今後のがんばりはつぶやきに書き込みますね
書き込まれてなかったら、力尽きたんだと思ってください


おなかの肉がなくなるように、ポチッと応援お願いします。

右サイドバーに投票ボタンがあります。
 クリックしてもらえると、ポイントが入りランキングも上がる
 という仕組みになっています。
 よろしかったら、お好きなボタンをクリック応援お願いします。

お気に入りのメニュー

2010年05月12日 00時04分55秒 | 手作り

好きなものだけ自分で食べて、あとは
「食べさせてー」と言う赤。
毎回、食事は怒ったりおだてたり・・・
一日で一番疲れる時間帯かもです

そんな赤のお気に入りのメニューのご紹介

もやしのナムル

1.熱湯に塩を適当に入れ、もやしをゆでる。(お好みの硬さで)
2.ゆでたもやしをざるに上げ冷まし、水気を絞る。
3.ごま油少々、塩、すりゴマをお好みの量入れ和える。
塩は結構入れますよ


もやしの青海苔和え
1.熱湯に塩を適当に入れ、もやしをゆでる。(お好みの硬さで)
2.ゆでたもやしをざるに上げ冷まし、水気をしぼる。
3.ごま油少々、塩、青海苔をお好みの量入れて和える。

もやしのゆかり和え
1.熱湯に塩を適当に入れ、もやしをゆでる。(お好みの硬さで)
2.ゆでたもやしをざるに上げ冷まし、水気をしぼる。
3.ゆかりを入れ和える。お好みで塩を少々。

もやしの青海苔和えとゆかり和えは一時保育の給食のメニューでした。
もやしをいっぱい食べたと聞き、材料を見ながら
自分なりに作ってみました。


大根サラダ
1.大根を千切りにし、塩をまぶす。
2.大根がしんなりしたら、大根をしぼる。
3.ハムを千切りにし、大根と混ぜる。
4.マヨネーズと、醤油少々で和える。
醤油を入れすぎるとべちゃべちゃになっちゃうので、
味見をしながら味付けを。

って適当な感じですが、とっても簡単ですぐできるし、安い!!
そして、赤がモグモグ食べてくれるので
頻繁に食卓にのぼってます。
大根サラダはお義母さんも大好きで
よく「今日は大根サラダを作って」とねだられます。


のメニューは赤が好きなもので、旦那ちゃんが好きなものではない
だいたいに肉食なので。
旦那ちゃんが大好物かはわかんないけど、
私は安くておいしいのでよく作っちゃうメニューが

鶏のから揚げ

1.鶏肉を一口大に切る。
ムネでもモモでもOK.皮付の方が私は好きです。
2.ビニール袋に1を入れる
3.2に醤油、酒を同じ分量入れる。
鶏2枚のときは、20mlずつくらい入れてます。
4.3にチューブしょうがをお好みの量入れる。
いつも小さじ1くらいかな??適当なんで・・・
5.袋の空気を抜き、しばらく置く。
お昼ごはんのときにここまでしておくこともあるけど、
  夕飯の準備の最初にここまでしてから、
  他のメニューにとりかかることも。
6.キッチンペーパーに鶏肉を出し、少し水分を取ってから、
 片栗粉をつける。
1回に揚げる分(4~5個)ずつ、片栗粉をつけた方が
 パリッと揚がりますよ。

7.油で揚げる。
大きめに切ったときは170度で揚げています。

アルコールが欲しくなるメニューです。

とっても簡単だし、醤油とお酒の分量が同じだから覚えやすいし、
何より鶏肉安いしね。
あまったら次の日のお弁当のおかずにもしちゃってます。

安くておいしいメニューがあったら、みなさん教えてください~~

右サイドバーに投票ボタンがあります。
 クリックしてもらえると、ポイントが入りランキングも上がる
 という仕組みになっています。
 よろしかったら、お好きなボタンをクリック応援お願いします。


生こいこーもり

2010年05月09日 00時47分45秒 | 日記

赤が言う「こいこーもり」がお気に入りの旦那ちゃん。
もう矯正され、「こいのーぼり」になってきました。
だけど、かわいいから
旦那ちゃんと二人「こいこーもり」と言いまくってます。

旦那ちゃんがやっと休みになり
みんなで鯉のぼりを見にいきました。

  



2年前に1度見に来ています。
その時は、赤が1歳。
たまちゃんもまだおなかにもいない時期。
というか、もう一人うむことができるなんて
考えもしなかった・・・
でも、今回はたまちゃんも一緒に。
なんか不思議~~


たまちゃんもしっかり歩いています。


赤も一人で走りまくってます。
はるか向こうに行っちゃってる赤。
見えるかな??


古くなって、色が薄くなってる鯉のぼりを見て
ちょうど風もやんでたので
「鯉のぼりが死んじゃってる・・・」
「どうして死んじゃったかな・・・」
と赤。
風が吹いたらまた元気になるよ と話すと
泳ぎ始めた鯉のぼりを見て
「ほんとだー」
と大はしゃぎ。

「たのしいねー」
「いっぱいだねー」
と走り回ってました。

たまちゃんも歩き回れることがうれしいのか
不安定な地面ですが
どんどん進んでいきます。

来年もみんな元気で見に来られますように。

右サイドバーに投票ボタンがあります。
 クリックしてもらえると、ポイントが入りランキングも上がる
 という仕組みになっています。
 よろしかったら、お好きなボタンをクリック応援お願いします。


こどもの日

2010年05月05日 23時31分14秒 | 手作り

ゴールデンウィーク最終日
今日もお弁当持ちで支援センターで遊んできました。


赤の弁当

ふりかけおにぎり
ウインナー
ミートボール(冷食)
ブロッコリー醤油マヨネーズ和え
レンコンのきんぴら
アジのみりん干し

相変わらずいろどりが悪いですね。
きんぴらと魚を食べたら手が止まり
「食べさせて~~」と甘えん坊赤でしたが、どうにか完食でした。

旦那ちゃん(左)とあひるね(右)の弁当

旦那ちゃんは焼き飯
途中味見をしたのだけど「味が濃すぎ」だったそうです。
味見してもなお駄目出しって、どうなってるの私??

私のおかずは前の日の晩ご飯の残りでした。


さて、こどもの日の夕ご飯。
結局、チラシ寿司と茶碗蒸しと味噌汁。
あと前の日の残り物。
旦那ちゃんのみ、手巻き寿司でした。
(カニカマ、さしみ、ツナ缶)



たまちゃんのご飯
チラシ寿司の具を刻み、軟飯に混ぜたもの
茶碗蒸し
味噌汁

大人と同じ味付けじゃ濃くてよくないのだけど
今夜はご飯3分の2
茶碗蒸し半分
味噌汁豆腐のみ
で自ら手をぱちぱち叩きごちそうさまのポーズ。
もういらんって意思表示??
ごそごそし始めたので終わりにしました。

茶碗蒸しって難しくないですか??
本によって卵とだしの分量が違うし
お義母さんとお母さんでも違うし・・・・
いつもどの分量で作ればいいか迷ってしまいます。
今回は、旦那ちゃんから
「おいしかった」
と言ってもらえたのでかなりの進歩。
前回は激マズだったもん(笑)
さらなる進歩を求めて、
料理人のあひるね弟にメールして
今度分量を教えてもらうことに。
さっききた返事には
「ちゃんとダシとっとるか??」

すみません・・・・・・
だしをとらず「カツオだし風」のダシの素です
今度はちゃんとダシとりますので
あえて返事は送りません。
呆れられそうなので

こんな姉ですがお許しを~~

「茶碗蒸し、ダシとらずに作っちゃっても大丈夫よ」って
私を擁護してくださる方、ポチッとクリックお願いします。

右サイドバーに投票ボタンがあります。
 クリックしてもらえると、ポイントが入りランキングも上がる
 という仕組みになっています。
 よろしかったら、お好きなボタンをクリック応援お願いします。