赤ちゃんは泣くというイメージがあったが、赤はあまり泣かない気がする。
だから、最初は
「泣いたら母乳をあげたらいい」
と思い、ぐーぐー寝てたら 母乳外来で
「泣かなくても、3時間おきに授乳してください」
と指導を受けてしまいました。
今もあまり泣かないほうだと思うけど、最初に比べたら泣くようになってきました。
自己主張もできるようになったのかな?
自己主張といえば、最近ミルクを飲まないことがあります。
母乳のあと、昼間30ml 夜40ml 足しているのだけど、それを飲みません。
以前は寝てしまって飲まなかったり、
寝てしまっても哺乳瓶を口に持っていくと飲んでいました。
でも今は哺乳瓶を持っていくと・・・・・
かわいい笑顔で・・・・・・
口元はミルクがだらだら・・・・・
舌で哺乳瓶を出そうとしたり、口を閉じなかったり。
とにかく、飲みません。
本を見ると、この時期「おっぱいの飲みにむらが出てくる」そうです。
「いつものミルクを急に飲まなくなったり、プイっと横を向いたり」するそうです。
まさに赤。
そうはいっても、心配なので母乳外来に相談に行きました。
体重も増えているから、様子を見ることに。
もちろん3時間おきにミルクですけど・・・・
なのに、今日は疲れちゃって、2人して
3時間おきに起きれませんでした。
ただでさえ、飲む量が減っているのだから、ちゃんとあげなくては・・・
赤も、「はらへったよ~」と知らせておくれ。
どうも、赤は私同様、グーグー星人のようです。