あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

保育園デビュー

2008年11月07日 23時17分51秒 | 子育て

昨日今日と市内認可保育所・保育園の開放日だったので
家の近くにある2つに行ってきました。

昨日は初めてそういうとこに参加ということで
なんだか私もドキドキでした。

同じ年齢のクラスにに入り遊びました。
いつもはすぐに私から離れ遊び出す赤も
恥ずかしいのかなかなか輪に入れません

「ちゃっちゃーん」と私を呼び手を引っ張っていきます。
それでも徐々に遊び始めましたが、周りの子と一緒に遊ぶって感じではなく
欲しいおもちゃをちょうだいってしたり
もらえず奪いあったりという感じで時間が過ぎていきます。
先生も奪いあいにになったら
「ちょうだいしてごらん」とか「ありがとうだね」とか
その都度声をかけておられる程度で、自由な感じの雰囲気でした。

親子ともに給食の試食もでき、
普段食べるものより薄味だけど野菜たっぷりのおいしいものでした。

建物は古いですが先生方の雰囲気もよく、気に入りました。


さて今日行ったところは… やっぱり同学年に。

入ると自分でパンツを脱いでトイレに行く子供たち…
もちろん先生方が手伝ったりはしていますが
ほとんどトイレトレーニングもしておらず、
まだトイレで成功したことない赤の親としては
先生と話すと、そこは布パンか布オムツ使用らしいです。
やっぱり集団の中だから、友だちがしてるしって感じで身に付くのもあるし
年少さんから入っている子も多く、初めから布オムツってこともあり
オムツも外れやすいようです。

テレビ番組の体操(踊り)から始まり
先生がおもちゃを出してる間は壁側にみんなで座って待ち…
なんだか同じ年齢とは思えない行動にでした。

赤はと言うと昨日と同様なかなか遊びに入れず、私のそばを行ったり来たり。
それでもだんだん離れて遊んでいました。
途中、他の子とおもちゃのやり取りをしたり、なんかお話ししてたりと
少しは慣れたようでした。

それから園内をいろいろ見学し…、
しつけはきちんとされる感じなので、それを重視するならいいのでしょうが
私の中でちょっと嫌な感じの行動をされた先生がおられ
うーん…と思ってしまいました。
集団生活のきまりを身につけさせるにはしょうがないことだと思うし
私でも同じようなことをしたかもだけど、やっぱりそれが気になってしまいました。

さて給食です。
魚だったこともあり、おいしかったようでおかずはペロリ。
だけどご飯と味噌汁は残しちゃいました。
やっぱり薄味だけどおいしい。
レシピもいただいたので今度挑戦したいです。


さあ2つまわってみて…
一時保育を考えて近くの2つに行ったのですが
やっぱりいっぱいでなかなか入れないようです。
短時間のそれも一部しか見てないのでそれだけで判断するのは難しいし
私の好き嫌いだけで判断するのはいけないけど
私は初日の方が気に入りました。
ですが、いっぱいってこともあるけど、登録するまでには踏み切れません…
また他の保育園の開放日などに行ってみようと思っているところです。

子どもにとって何がいいのか・・・・
難しいところです。