北海道産のスカシユリの第二弾が咲きました。アルバイトから帰ってきたら花が咲いてました。
月曜日の5月30日はまだツボミが色づいてきたばかりでしたが、急に暖かくなったのが原因ですね。
懐かしいスカシユリです。幼少のころを思いだします。
光の加減で、色合いが違うように見えますが、一枚目の写真の色が本物の色ににてます。
ゴマのある花びらは良いですね。
これは5月30日月曜日の状態です。2日後には開花しました。
これもスカシユリの仲間ですが、北海道産ではないです。国産ではないかもしれません。花びらにゴマがありません(笑)
因みに、以前紹介した、スカシユリです。このスカシユリはツボミが一茎一個の花ですが、
今日咲いたスカシユリは、一つの茎から4個のツボミがでます。
このスカシユリも良いですね。今はすっかり枯れてしまいました。来年も楽しみです。