くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

某建設会社ビルの生け花12 20220629

2022-06-29 20:53:29 | 日記

暑かったです。20000歩頑張りました。今日は某建設会社で株主総会とのこと、朝は立ち寄ることができませんでしたが昼には通常通りに立ち寄ることができましたのでパチリです。

株主総会に合わせてでしょうか?あでやかな色彩です。赤が協調されてますね。私の好きな配色でいいですね。

 


今日の菜園の食卓4ナスとピーマンの醤油煮とキュウリの即席キムチ

2022-06-27 20:53:22 | 日記

夕方、菜園の水まき予定でしたが、怪しい空模様にて、期待を込めて水やり中止(暑いのでが本音(笑))。1時間前からすごいカミナリです。家がカミナリの音で振動してました。一瞬ですが雨も降り、雨の的中で畑には良かったです。

昨日の収獲したナスとピーマンで今日は醤油煮です。キュウリは即席キムチとしました。毎日1~2品は菜園の食材です。

この料理も定番です。

こちらの地方にムヒーなるキムチ液が売っています。これがまた色々な食材に合います。特に新鮮野菜にかけての即席キムチがバッチリです。冬はキムチ鍋に味を調えるのにこの液を付け足します。美味しいですよ。我が宅の必需品として冷蔵庫には必ず入ってます。


ビール漬け 20220627

2022-06-27 10:02:21 | 日記

今年も始まりました!、得意のキュウリのビール漬けです。長持ち、大量消費するには漬物ですね。ビール漬けは我が家の定番です。(笑)

キュウリを10本ほど利用しました。

画像がおかしいです。(笑)。1/3の大きさ10cm位に切りました。小さめ(普通サイズ)は半分です。

ジップロックのLサイズを3袋使いました。

ジップロックに入れてから、塩と砂糖を入れ、板摺のようにゴリゴリと混ぜ合わさるようにこすります。そのままでもいいですが、ごりごりするとなかまでの漬けが早いです。これにビールをいれて冷蔵庫で2~3日(時折中のキュウリの状況をみて袋の位置を変えたりします)でいい味が出てきます。

良いビールの泡立ちです。キュウリさんも酔いますね(笑)。以前に台湾で食べたエビの老酒漬け踊り食いを思いだしました。

 

 


コクワガタさんいらっしゃい 20220627

2022-06-27 09:45:52 | 日記

朝7時ごろ、愛犬のトイレにて庭にでると、上向きになってあがいている虫さんがいました。その形、動きからやったー!、クワガタムシです。

久しく自然のクワガタを見ていませんでしたが、家の庭に飛来してきたのも初めてでないでしょうか?、異常気候のせいですね。孫にも見せてやりたいので、簡易虫かご(得意のペットボトルを切って使いました(笑))いれました。

孫の住んでいるところは、裏山がありますので、めずらしくないかもしれませんが(笑)

こんな状態であがいていました。表にするとまたくるりと、足が滑るようです?。

タオルにおいてあげたら、足が絡んで、タオルからとるのに一苦労しました。タオルを水に濡らして取ってあげました。(笑)

ペットボトルは色々と役に立ちますね。白樺の乾燥クズがありましたので、それを入れてあげました。潜って底まで行ってしまいました。餌は10年くらい前のが捨てずにありましたので、一応入れておきました(笑)

 

 


ナガメです。 202200626

2022-06-26 18:56:58 | 日記

ブロッコリーの葉にナガメがいました。ちょこちょこ動いて中々カメラの中に納まってくれません。

綺麗なカメムシですね。菜の花にとまるのでナガメの名がついたそうです。

写していると嫌がって飛び始めました。止まったところが、ゴウヤ棚のアミです。