キタの妖怪の夏枯れなニワにようこそいらっしゃいませ~ヽ(^。^)ノ
花がないのでこんなボケ写真もアップします

カーネーションオスカー
短く切り戻したいけど花がないのでゾロゾロのびてもガマンです(^^;)

逆光値千金(←ナニ?
花をさがしに外カダン
暑くても咲かせているつるバラ ジャクリーヌデュプレ

きれいじゃないけどないよりマシw
アゲラタム

すこ~~~しブルーなのに白ってどうなの(^_^メ)
ミニヒマワリ
外カダンといえばコレよね(^^♪
ジニア

あらビックリ当家のランニングマンの
足(‘O’*)ワオ!
失礼いたしましたm(__)m
(ちょっとした撮影事故)
気にしないで⇧デッキにいってみましょう(v^ー°)

切り戻したエキナセア(なの、どうでもイイんだけど記録、ね)
とってもステキにうれしいことが~♪

ことしはじめて育てる「トリアシスミレ」に芽が~(*^▽^*)

こんなのがあとふたつ、出ています~♪
夏越し、がんばりましょう(・∀・)ウン!!
☆トリアシ猫はこのこ
↓

たん吾、うちにきて15日め
12年5月20日撮影
秋咲きスノーフレークのつぼみ
白花ホトトギス、葉っぱがちょっとヤバめだったので(高温障害だとおもう)

タケニグサを根元サンからバッツンしました(^_^)
━ビックラゲーション━
いつもうちのカーブミラーと言っているカーブミラーw( ̄ω ̄〃)ゝ( ఠൠఠ )ノ

きのうの朝のことです
カーブミラーのポールと関越道の石垣にはさまって寝ていた人がいました!
朝の4時半ごろだったので薄暗くて人物の判別はつかなかったけどw
これ、お巡りさんに通報でしょう
事故か事件か
よく見たらその人物、ヒザを立てて仰向けに寝ているんですね
これは事件でも事故でもなさそうだわとちょっとほっとしていたら
もぞもぞ動いてまたお休みになって
こっちから挑発をして「あげましょう」、と
夫が窓を開けてピシャン!と閉めて音をたてました
そのあと、もーつきあっていられない(猫のマンマをやらないとな時間)
ほんの数分目を離したすきにその人物は消えていました
寝るんだったらそんなところじゃなくて徒歩1分の公園があるじゃないですか
でも、公園のベンチもそんな人たちで満員だったりしてね
まえの日に夕立があったので焼けた道路も石垣もひんやりして気もちがよかったんでしょう!!
あぁああ、つっかれちゃったわ(^_^メ)
これを読んでくださったみなさんのほうが、もっとお疲れだったと思いますm(__)m