今朝は、
朝から晴れ上がり、
風も無く、
暖かい朝を迎えました。
家庭菜園のある畑で、
寄り道をしてみました。
畦道の傍らで、
カントウヨメナが
花をつけていました。
ホトケノザの姿が
増えてきました。
ベニシジミが、
足元で
舞っていました。
畑の傍らで、
ビデンス・フェルリフォリアが
咲いていました。
キクの花に、
ツユムシが
来ていました。
キクの種類も増えてきて、
風車菊が
咲き始めていました。
お昼休みも、
近くの谷地に
行ってきました。
雑木林の縁では、
オオアオイトトンボと
セグロアシナガバチと
出会うことができました。
叢の中では、
コバネイナゴが
潜んでいました。
小道沿いの彼方此方で、
コセンダングサが
茂っていました。
帰りに、
キクが栽培されている
場所によってみました。
ヒメアカタテハが
吸蜜に来ていました。