先週は、
花が蕾でしたので、
今日、改めて、
川村記念美術館に
行って来ました。
まだまだ、
蕾が多く、
花を開いている株が
僅かに
認められる状況でした。
それでも、
幾つかのミスミソウは
花を開いて、
美術館を
訪れた人々の足を
とめていました。
一足先に咲いた
セツブンソウも、
新しい蕾が
開いたようです。
今日は、
珍しく、
人影が見えるのに、
オシドリの♂が
近くに寄ってきました。
正午近くの時間で、
コントラストが強く、
コブハクチョウが
浮き立って
写っていました。
遊歩道で、
此処では、
初めてになる、
ルリビタキの若い♂と
出会いました。
駐車場では、
ヒヨドリが、
金網の塀にとまり、
強い風に耐えていました。
帰路につき、
川村記念美術館を
望む畑で、
モズの♀と
出会いました。