ずっと前に古本で買ったこの本を今読んでみたくなったのは、やはり大河ドラマの影響だと思います。黒田官兵衛もそうだったように、秀吉は、自分より先を見通せる人間、欲の無い人間を恐れる傾向にあったと思います。そういった意味では、利休に対しても同じ恐怖を味わったのかも知れません。そう言った意味では、秀吉は晩年でなく、信長がいた時代から、欲と恐怖との間で葛藤していた様に感じました。この葛藤のお陰で天下を取れたのであり、豊臣の世が長続きしなかったのだと改めて感じました。
チビ3匹ですが、個性が出て来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/ed329e33db1c7ad4f89b3542a6cb6217.jpg)
はじめは、仲良く食べるんですが、直に喧嘩を始めます!!今のところ、喧嘩はしますが、3匹とも沢山食べてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/ed329e33db1c7ad4f89b3542a6cb6217.jpg)
はじめは、仲良く食べるんですが、直に喧嘩を始めます!!今のところ、喧嘩はしますが、3匹とも沢山食べてくれます。