![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/0996686b946ea1e9727d1a7e004a91b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/a12fe561f0f0b5e18b3dc46337422a57.jpg)
キャンディーの卵詰まりから、3か月以上。自分なりに悩み、原因追求の対策実施を続けて来ました。先々週辺りから、猛暑もおさまり、オス、メス共に発情期に入ったものと判断し、昨日の朝から、今日の昼にかけて、アーチー、パティーとキャンミー、スクランプの2ペアーのペアリングを実施しました。勿論、アンソニー、キャンディーは、ペアリングさせていません。
あれから、ブログで、カメに関して触れる事が出来ないうえ、他の方の産卵、孵化に関する記事も見る事が出来ない位に心が揺れ続けました。今も、その状態は、続いています。キャンディーを窮地に追い込んだ、自分を今でも、どうしても、許す事が出来ません。今年、他の子達も産卵しなかったのは、そんな僕の心の状態をカメ達が察したからだと思います。そんな気持ちを心配する様に、ここのところ、じっと僕を見つめる子達の視線にようやく気付く様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/a5cd8537763fc37ed025abda1e7cff1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/0109317a3804d4af6cbe9b31b457d1b2.jpg)
そこで、ペアリングに踏み込む事が出来ました。
来月に迫った、ぶりくら。客として、行くことが出来る位の精神状態に今はまだ、至っていません。でも、もしも、行くと決めれば、いつもの様に、ハイテンションで行きたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/9aefa116cc315d6e6cd574c9281b4310.jpg)
バブル終盤の大手銀行が舞台と智者が最も得意とする時代。この時期に入社した2人のあきら。方や大手企業御曹司と、町工場倒産により幼少期に地獄を見たあきら。新入社員研修で、幹部も唸らせる成績を残し、グングン頭角を現す二人が、最後には、企業の社長とその融資担当者に分かれて、力を発揮する。銀行は、何の為に金を貸すのか?その答えが、決め手となり、人の心を動かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/d504407f7a731ebec6c299a278e3d80d.jpg)
正直、この映画の為にアレンジされた、スキマスイッチの奏の新しいバージョンを聴きたくて見ました。見入ってしまい、ストーリーを知った上でのエンディング曲は、しみました!