孫ガメ7号の背中に、コウモリ形の模様が2つ。これは、アーチーとパティーの子供達に見られた、どなたかが名付けてくれた、バットマン。孫ガメ7号は、アーチーとパティーの娘のスクランプが母親。血統って凄いですね。
残った1個の卵。7月20日産卵なので2週間オーバーになります。普通なら、諦めるんですが、この卵、何度見てもダメな気がしないんですよね。長年のカンってやつで何の根拠も無いんですが。もうちょっとだけ、このまま。
5年ぶりに孵化仔が産まれ、最後にあの舞台に立てると思っていたのですが。ぶりくらで会いましょうと言って来ましたが。
第1回から、もっと言えばその半年前の春の段階から。ぶりくら孵化する前の卵の状態から。ぶりくらが産声をあげた瞬間も見て来ました。それは、客として毎年の楽しみとなり、いつしか夢となり、そしてその夢がかなった喜びとなりました。そこから仲間が出来、友が出来、今日に至っています。
考えれば、1回目と同じようにお客さんに戻るだけ。去年生まれた孫娘はまだカメを見せると大泣きしますが、これから鍛えて泣かなくなったら、孫を連れて遊びに行きたいと思っています。
全くの素人を優しく接して頂いたスタッフのみなさん、本当にありがとうございました。大変な時代となり、イベント開催自体が困難となっていますが、どうかいつまでも続けてください。
ブリーダーではなくなりますが、カメの飼育は今後も続けます。これからも応援させて頂きます。