リュウキンカ - 尾瀬ヶ原 2015年04月03日 | みんなの花図鑑 花の名前: リュウキンカ 撮影場所: 尾瀬ヶ原 キレイ!: 10 尾瀬ヶ原では雪解けとともに咲き出すリュウキンカです。 平地の公園などに植栽されているヒメリュウキンカは園芸用に移入された外来種ですが高地湿原に咲く在来種に私は魅せられます。
ミズバショウ - 尾瀬ヶ原 2015年04月03日 | みんなの花図鑑 花の名前: ミズバショウ 撮影場所: 尾瀬ヶ原 キレイ!: 6 尾瀬を代表する春の花というとリュウキンカとミズバショウが真っ先に浮かびます。 低地ではすでに咲いていますが、花と同時に葉も大きく育っているのではないでしょうか。 雪解けと同時に咲きだす尾瀬をはじめ高地のミズバショウは純白の花がひと際際立っています。 時にはミズバショウの水中花も見られますよ。
ミズバショウ - 尾瀬ヶ原 竜宮十字路付近 2015年04月03日 | みんなの花図鑑 花の名前: ミズバショウ 撮影場所: 尾瀬ヶ原 竜宮十字路付近 キレイ!: 1 この写真を見てミズバショウの水中花と分かった方は大の尾瀬ファンです。(笑) 5月下旬から6月上旬に雪解けが進むと水嵩を増した水中でもミズバショウが開花し水中花になります。 今年は尾瀬にと予定されている方は6月上旬に竜宮現象が起きる竜宮十字路付近で探してみてください。
シャガ(コチョウカ) - 房総丘陵 2015年04月03日 | みんなの花図鑑 花の名前: シャガ(コチョウカ) 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 7 シャガ(著莪) アヤメ科 アヤメ属 半日陰の林下や林縁などに群生するアヤメ科の植物で中国からの帰化植物といわれています。 花は淡青色で青紫と黄色の斑点があり、花径は7センチ程です。