Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

アキノキリンソウ(アワダチソウ) - 房総丘陵

2016年10月15日 | みんなの花図鑑
アキノキリンソウ(アワダチソウ)

アキノキリンソウ(アワダチソウ)

アキノキリンソウ(アワダチソウ)

アキノキリンソウ(アワダチソウ)

花の名前: アキノキリンソウ(アワダチソウ)
撮影日: 2016/10/15 11:01:18
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 29
アキノキリンソウ (秋の麒麟草)  キク科アキノキリンソウ属 北海道から九州にかけての山野から高山まで自生する垂直分布の広い多年草です。

コメナモミ - 房総丘陵

2016年10月15日 | みんなの花図鑑
コメナモミ

コメナモミ

コメナモミ

コメナモミ

コメナモミ

花の名前: コメナモミ
撮影日: 2016/10/15 11:39:23
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 28
コメナモミ(小雌菜揉) キク科メナモミ属 日本全国の湿った道端などに自生する一年草です。 茎や葉に短い伏毛が疎らにありますが、メナモミのような長い開出毛はありません。 メナモミに比べ頭花もやや小さく花柄にメナモミのような腺毛はありません メナモミに比べて全体に小さくほっそりしています。