Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

キヨスミミツバツツジ - 房総丘陵

2015年04月27日 | みんなの花図鑑
キヨスミミツバツツジ

キヨスミミツバツツジ

キヨスミミツバツツジ

花の名前: キヨスミミツバツツジ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 9
キヨスミミツバツツジ(清澄三つ葉躑躅) ツツジ科ツツジ属 房総丘陵清澄山系とその周辺に自生する固有種で、雄しべは長短各5本です。 盗掘などにより自生しているのは人が近づけない崖地などにわずかに残されています。 植栽は民家の庭や県民の森などに見られますが、自生にこだわり荒れた急斜面をよじ登り撮ってきました。 なお、図鑑等では葉が展開する前に花が咲くとありますが、早生種はその通りですが中生と晩

オッタチカタバミ - 房総丘陵

2015年04月27日 | みんなの花図鑑
オッタチカタバミ

オッタチカタバミ

オッタチカタバミ

オッタチカタバミ

オッタチカタバミ

花の名前: オッタチカタバミ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 6
オッタチカタバミ(おっ立ち傍食) カタバミ科カタバミ属 北米原産の多年草の帰化植物ですが分布域がだいぶ広がってきました。 花も葉も在来種より一回り大きくて、草丈も15~20㎝前後まで茎を立ち上げますので目立ちます。 カタバミは匍匐性がありますが、オッタチカタバミは匍匐しません。

シロバナアケビ - 山梨県

2015年04月25日 | みんなの花図鑑
シロバナアケビ

シロバナアケビ

花の名前: シロバナアケビ
撮影場所: 山梨県
キレイ!: 13
シロバナアケビ(白花五葉木通)アケビ科アケビ属 アケビ(3出掌状複葉から7出複葉)とミツバアケビ(3出掌状複葉)の自然交雑種がゴヨウアケビ(5出掌状複葉)ですが、その変種です。 葉が5出掌状複葉(小葉5枚)が同定のポイントですが、白花はアケビやミツバアケビにもみられることから単にシロバナアケビとかシロアケビと呼ばれることもあります。

ヤマフジ - 房総丘陵

2015年04月24日 | みんなの花図鑑
ヤマフジ

花の名前: ヤマフジ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 16
ヤマフジ(山藤) マメ科フジ属 フジにはフジ(藤・野田藤)とヤマフジ(山藤)の自生2種と藤の園芸品種で花序が長いノダナガフジ(野田長藤)があり、花序の長さ・花数・つるの巻き方で区別しています。 みん花ではフジ(藤・野田藤)と園芸種で花序が長いものをノダナガフジ(野田長藤)を選択できるようになっていますがヤマフジはありません。 藤棚には花序が40~50㎝のフジ、花序が70㎝以上のノダナガフ