部屋の中でも34℃だ~
太陽
の向きが変わって、南向きの縁側に少しずつ日が入り始めた。
気温が高い上に南からも陽が入ると暑くて堪らない。
朝は東から、お昼からは西側から
陽の入らない北側の部屋で過ごす
5時には目が覚めるし…
早朝ウォーキングを止めたので朝食の準備の前に使うグッズ。
角度が4段階に調節ができる。
アキレス腱を伸ばすと気持ちが良い
足のツボをぼこぼこと記しているけど、サイズが合わないので役に立つのやら~
微妙にぼこぼこが気持ちはイイのだけどね。

裏返して
左の状態で上の方を背中に当てて頭を後ろにすると肩がスッキリ
上下逆にして腰に当てると、前屈みになっていた腰が伸びてこれまた気持ちが良い。
左の写真の左側に頭を持っていくと肩用、右側に頭を持っていくと腰用。
これは2段階調節。
このカーブで自然に肩や腰が伸びていく。
10年近く前、『選べる引き出物』
の中にあったものを勝手に注文
道具を使わずにストレッチ
をしていたけど「良いものあったんだ」と使い始めた
箱から出して部屋の隅に置いていたのに、ず~~とそのまま放ってた
腹筋にも良いみたい
朝と夜寝る前2回、3ヶ所を5分ずつくらい今はやっている。
どれくらい遣ったら良いのか、説明書を捨ててしまったみたいで判らないけど
これで、結構効いている

太陽

気温が高い上に南からも陽が入ると暑くて堪らない。
朝は東から、お昼からは西側から

陽の入らない北側の部屋で過ごす

5時には目が覚めるし…
早朝ウォーキングを止めたので朝食の準備の前に使うグッズ。


角度が4段階に調節ができる。
アキレス腱を伸ばすと気持ちが良い

足のツボをぼこぼこと記しているけど、サイズが合わないので役に立つのやら~

微妙にぼこぼこが気持ちはイイのだけどね。


裏返して

左の状態で上の方を背中に当てて頭を後ろにすると肩がスッキリ

上下逆にして腰に当てると、前屈みになっていた腰が伸びてこれまた気持ちが良い。
左の写真の左側に頭を持っていくと肩用、右側に頭を持っていくと腰用。
これは2段階調節。
このカーブで自然に肩や腰が伸びていく。
10年近く前、『選べる引き出物』


道具を使わずにストレッチ


箱から出して部屋の隅に置いていたのに、ず~~とそのまま放ってた

腹筋にも良いみたい

朝と夜寝る前2回、3ヶ所を5分ずつくらい今はやっている。
どれくらい遣ったら良いのか、説明書を捨ててしまったみたいで判らないけど
これで、結構効いている
