6/21
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史 その487
平安神宮のシンボルともいえる参道のあの朱色の大鳥居は、
昭和三年 ( 1928 )の昭和天皇の即位を記念して、
この岡崎の一帯で開催された、
「 昭和大礼大博覧会 」の時に建造されたものです。
大鳥居の北東にあるのが京都市美術館で、
昭和天皇の即位式が京都で行なわれた記念事業として、
昭和9年11月に博覧会会場の一角に造られ、
名称も「 大礼記念京都美術館 」と付けられた。
全国で2番目の建築された公立美術館として、
今も関西の美術の殿堂の位置を占めている。
日展・院展をはじめ主要な美術展や、
京都市が独自に主宰する「 京展 」のほかにも、
ミロのヴィーナス展、(*俺も母に連れられて行った)
ツタンカーメン展、(*友達と行った)など、
日本の文化啓蒙に指導的な役割を果たしてきました。
今も おけいはん (京阪電車のことを関西ではおけいはんと呼ぶ)で30分程ほどなのでよく行っています。
手ごろな息抜きと美しいものを観て小さな感動を得るためにね
今回はここまで・・
続きは次回に・・
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
↓ ↓ ↓
只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。
オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・
必ずや立ち上がってくれると・信じてる。
5年10年掛かるかも知れないけれど・
ずっと・ずっと・応援してる・
みんなでがんばろう !! 日本
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます