4/10
節電してTVを消して・
読書しています。
最近ハマッテる本を紹介しています。
京の歴史がわかる
読み出すと・・これが結構オモシロイ・・
京都検定の参考書にもなっているとか、いないとか?
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史
その八
京の真ん中にある「へそ石」
六角堂の本堂前に「へそ石」と呼ばれる石があります。
中央に穴の開いた六角形の石で、もともとの本堂の礎石であったと伝わる。
延暦13年(794)平安京造営の際、すでにこの地にあった六角堂は、
平安京計画の都合から道路の真ん中に当たってしまった。
しかし、
一夜にして六角堂自身が北に5丈(約15メート)ほど動いた為に
無事計画通り道を通すことが出来たというのですが、
その折、本堂の礎石は残され、それがこの「へそ石」だといわれています。
実際は、穴の開いた礎石など有る筈がないので、
旗などを立てる台石だったと考えられています。
とはいえ、
人間の体の中心のへそになぞらえて、
「へそ石」として京の中心とされたことはそれなりの背景がある。
室町中期には、六角堂は下京の町堂(惣会所)であり、
下京の人々の信仰と町政の中心。
ここで貧窮者への粥施行が行なわれていたり、
町内の危機を知らせるための早鐘が鳴らされたり、
また祇園祭の山鉾の巡行順を決めるくじもここで引かれ、
下京という町衆の生活の中心であったことから、
京の「へそ石」と言われたのだろう。と伝わっている。
この近辺に「京のへそ石鍋」で売り出している料亭もありますが・???
今回はここまで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
続きは次回に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
↓ ↓ ↓
近日中にAthome Webより、より詳しい最新情報が見られます。
只今工事中につき、もうしばらくお待ち下さい。( 謝 )
オールジャパンで頑張ろう!! 東北にエールを・・
節電してTVを消して・
読書しています。
最近ハマッテる本を紹介しています。
京の歴史がわかる
読み出すと・・これが結構オモシロイ・・
京都検定の参考書にもなっているとか、いないとか?
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史
その八
京の真ん中にある「へそ石」
六角堂の本堂前に「へそ石」と呼ばれる石があります。
中央に穴の開いた六角形の石で、もともとの本堂の礎石であったと伝わる。
延暦13年(794)平安京造営の際、すでにこの地にあった六角堂は、
平安京計画の都合から道路の真ん中に当たってしまった。
しかし、
一夜にして六角堂自身が北に5丈(約15メート)ほど動いた為に
無事計画通り道を通すことが出来たというのですが、
その折、本堂の礎石は残され、それがこの「へそ石」だといわれています。
実際は、穴の開いた礎石など有る筈がないので、
旗などを立てる台石だったと考えられています。
とはいえ、
人間の体の中心のへそになぞらえて、
「へそ石」として京の中心とされたことはそれなりの背景がある。
室町中期には、六角堂は下京の町堂(惣会所)であり、
下京の人々の信仰と町政の中心。
ここで貧窮者への粥施行が行なわれていたり、
町内の危機を知らせるための早鐘が鳴らされたり、
また祇園祭の山鉾の巡行順を決めるくじもここで引かれ、
下京という町衆の生活の中心であったことから、
京の「へそ石」と言われたのだろう。と伝わっている。
この近辺に「京のへそ石鍋」で売り出している料亭もありますが・???
今回はここまで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
続きは次回に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
近日中にAthome Webより、より詳しい最新情報が見られます。
只今工事中につき、もうしばらくお待ち下さい。( 謝 )
オールジャパンで頑張ろう!! 東北にエールを・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます