11/8
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史 その弐百参拾壱
その相国寺ですが、
さらに驚くのは、その造営期間です。
義満が相国寺の建立を思い立ってから落慶法要までが4年余。
寺地を確保する為に寺域に在った貴族の邸宅や寺院、
民家などが強制的に移転させられ、
「 ミヤコニハ、ヒノ木スギ木ツキハテテ、ナゲキテツクル相国寺カナ 」とまで揶揄された。
わずか4年で完成した 相国寺ですが
完成から9年後に火災のためすべて焼失してしまう。
しかし幕府は直ぐに再建に着手し、
今度は3年で主要な伽藍を再興、
その上七重大塔をも造営している。
この時には造営費用調達の為に
諸国の大名に臨時の段銭が賦課されたというが、
大塔の高さは360尺 ( 108メートル)といわれるほどで、
それが本当だったかは別にしても、
高層の建築物が全く無かったこの時代に、
その姿は京の何所に居ても見えていたことは確実なようです。
ちなみに、京都駅前の京都タワー
(口の悪い人の間では、京都駅前のローソクタワーと言われているが・・)も
相国寺の七重大塔の360尺の故事に倣って、
建てられたものだとも言われている。
今回はここまで・・
続きは次回に・・
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
↓ ↓ ↓<P><A href="http://www.kyoto-estate.com/">京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。</A></P>
只今At home Webより、より詳しい最新情報が見られます。
オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・
必ずや立ち上がってくれると・信じてる。
5年10年掛かるかも知れないけれど・
ずっと・ずっと・応援してる・
みんなでがんばろう!! 日本
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます