京都の歳時記

東福寺、伏見稲荷大社等の神社仏閣と祇園の舞妓、芸妓を中心に黒柴の小ざさが京都の美しい四季を紹介する 京都の歳時記

■『伏見稲荷大社・初詣』

2008-01-05 19:37:05 | 伏見稲荷大社

《伏見稲荷大社・大山祭》

平成20年 初詣。

伏見稲荷大社 正月三が日の参拝者。269万人。全国第4位。

平成20年1月5日 午前9時。

P10101580105

P10101600105

P10101570105

P10101620105

P10101630105

P10101640105

P10101750105

P10101710105

千本鳥居。

P10101730105

P10101740105

おもかる石。

269万人の参拝者が訪れたお稲荷さんも正月三が日を過ぎて5日ともなれば、少し人出が

少なくなりますね。