最高気温33℃。さすがにこれは暑さを理由にサイクリングしないということにはならないレベル。
といっても、自転車モチベは低いままなので、二度寝した後気付くと15:00……でもまだ8月、日の入りまで時間はある、の、で、出撃。
チャリはクロスバイクのスペシャライズド・Crosstrail Sportで2007年発売のかなり年季モノ。
要メンテ部位は、
・リアホイール(スポーク折れ、リムにクラック)
・前後ブレーキ(レバーを放しても戻りが悪いなど)
・シフト(シフトダウンの押し込み量が変)
・チェーン(完全に伸びている)
というところ。
今回は、在庫がなくなかなか入手できなかったリアホイールを先月あたりに購入できていたので、それを交換したのとブレーキの回転部分にクリーナー噴射して清掃&ワイヤー・シュー交換の2点。
これで最低限まとも動くように。のこりのシフトとチェーンは喫緊の課題でもないのでまた後日に。
で、サイクリングルートは自宅から最寄の元荒川からふれあい・ヘルシーロードなどへ。途中からショートカットルート変更も容易ですし。
結局、想定通りのルートを完走、トータル40㎞ちょい、2時間30分くらいの走行でした。途中休憩はデジカメストップのみ。
一番暑い時間に出発して問題なかったので(ペースは遅かったですが)、これなら東京チャリ通勤とかも出来そうではありますね。まあ最近は土曜午後休はなかなかないのですが。さて。

暑い、ですが、最高気温37℃オーバーばかりだった先日までよりは ”涼しい”。

元荒川を上流に向かって。めずらしく右岸を走行ですが、途中道が未舗装路になることを忘れてた……

なんだかんだで柴山沼。自販機でもあれば絶好の休憩場所ですが特に見当たらず。

柴山沼はそのまま通り過ぎてヘルシーロードへ。

ヘルシーロードをそのまま帰る手もありますが、それだと40㎞に満たないので今回はふれあいロードまで足を延ばすことに。これでロード16㎞+自宅まで5㎞でトータル40㎞超え確定。

あまり草刈りされてないので、こちらこそ緑のなかを走る感じ。気温も夕方にかけてかなり下がってきたみたいでなかなか快適な走行に。

終点の内牧公園界隈で。本日のかかし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます