自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

やっぱり前カゴつけた。

2008年03月15日 | チャリンコ・その他

やはり、スタイル的に言って、街乗りマウンテンのローバー268には、前カゴが必要だと判断しまして、OGKのMTB・クロス用の前カゴを買ってきました。これで鉄製、プラ製と来て三つ目。前カゴコレクターです。うーむ。

有楽町の家電店で買って、電車でさいたま新都心までかかえてきて、改札前で恐ろしく大量のダフ屋に声かけられつつ(今日は、さいたまスーパーアリーナで格闘技イベント”DREAM”の旗揚げが行われている)、駐輪場に戻り、そのまま駐輪場裏で携帯工具を使って取り付けました。ぱっと見た感じは、バランスが良くなりました(ヵ)。たぶん樹脂製なので走ってみると結構たわんで不安定な気がしなくもありませんが、どうせ自転車のワイヤーカギくらいしか入れることは無いと思うので問題ないでしょう。


さいたま新都心の駐輪場裏の広場かなり広いです。うららかな日差しの土曜の午後だというのに歩行者一人居ませんが……。ちなみにここはちょっと前まで青空駐輪場(無料)だったのですが、それをつぶして、アスファルト広場にして、隣に係員常駐の豪華な3階建て駐輪場を新たに建てたわけです。ふーーん。


はい、ローバー268with前カゴ。悪くない……かな?ママチャリハンドルには似合っていると思うのですが。こうなるとドロヨケもフルカバー式のやつに戻したいです。でもVブレーキとの干渉を何とか解決しないとね。

本日の走行:ローバー268
走行距離:25.77km 平均走行速度:21.7km/h 最高速度:36.0km/h


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒川サイクリングロード工事中。 | トップ | 東岩槻から荒川へ行くルート... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿