今日は、また暖かく、刺すような風の冷たさも無くなっていました。昼間のチャリ通では、余分なベストも毛糸の帽子(?)もマスクもグローブもいらないくらいでしょう。たださすがに朝晩は冷えます。
今日は午後出ですが、早めに家を出て、荒川に行ってみることに。そしてさいたま新都心付近での周回路が設定できないか、チェックしてみることにしました。想定はさいたま新都心から荒川への直線接続ポイントをスタート地点にして、治水橋~羽根倉橋を周るというもの。1周15km弱くらいですか。とりあえず東岩槻~さいたま新都心~荒川ルートを下記に。
東岩槻から荒川へ。(Googleマップ)
まあ、当然か、想定通りには行かず、荒川CRは現在のところ、右岸、左岸とも工事中で通行不可能でした。一応、河口に向かって左岸は3月中に開通予定となっているので、工事が済むころを見計らってリベンジですね。
さいたま新都心から最短ポイントはここでしょう。首都高の下を走って行って、その後は道に沿ってファジーに。なにか碑が立っているところ。アクセスする際の道路状況も良好でおすすめ。
河口に向かって右岸は全般工事中。ワタクシが荒川CRを知った去年の夏からずっと。いつ終わるか知れません。気長に待つしかないですね。
工事ポイントをかわして、終わったところで戻ってみても今度は未舗装路になっていて通行し難いです。ダメだこりゃ。
去年の秋あたりから河口に向かって左岸も工事が始まり通れなくなってしまいました。ただこちらは、迂回路が設定されているので、CRが途切れることは無いようですが。たぶん。要検証。
かなり派手に工事していますが、ホントに来週で終わるのでしょうかね。21日は金曜ですから、土曜には使える?ここを通って東京チャリ通決行か?
本日の走行:ローバー268
走行距離:46.91km 平均走行速度:20.0km/h 最高速度:37.5km/h
最新の画像[もっと見る]
-
インドア?ネタ。10年ぶりに映画館行く 3日前
-
インドア?ネタ。10年ぶりに映画館行く 3日前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます