ふと、秋葉原のヨドバシに寄ったら、ジェントスのハンディライト、ドミネーター105Fが売っていたので即ゲット。価格が4000円しないので、2本買おうかとも思ったのですが、実際の使い勝手がわからないので評価してみてからということで。
用途はもちろん自転車の夜間走行。ここ数年キャットアイがろくな新製品を出さなくなったので、最近はハンディライトを選んでいたわけですが。
最近使っていたのは下記の4本。
左から
LED LENSR P7/単4x4/200ルーメン
GNTOS SG-305/単4x3/100ルーメン
GENTOS 105F/単3x2/160ルーメン
CATEYE HL-EL510/単3x4/50ルーメン程度
これまで使っていた3本はどれも一長一短。
自転車での使い勝手という点では、さすがに(?)EL510が一番。一番昔に買ったライトですが、台座の出来とか、フラッシングの間隔とか、中心部がかなり明るい点とか。しかしながら、絶対的な明るさではEL510は前照灯としてはあまり役に立ちません。それにでかく重いのも難点。
P7は多少太いものの、明るさはまったく問題ないし、フラッシング機能はないですが、Lowモードはあるので、街灯ありのときはLowモードで対抗注意喚起用に、暗いところではHighモードで、と、性能的にはいいのですが、いかんせん電池の持ちが悪く(実質90分くらい)、単4x4と電池の数が多いのでだんだん面倒になって使わなくなってきていました。
SG305は、なんといってもコンパクトで、けっこう明るいという点で、CATEYE台座をつけてない、crosstrailやvilleはほとんどこれしか使ってない。欠点はライトの配光がかなり汚いという点と、光の色が青白く、街灯があるところではほとんど見えない点。あとは電池の持ちも実質P7とあまり変わらない(暗くなってからはかなり長くもつが)。
で、今回買った105Fは、スペック的には160ルーメンで7時間と相当なもの。まだほとんど使ってないのでどんなものかは後日、ってところですが、本日手持ちでちょっと試したところ、明るさ的にはSG305とは段違い。光が良く飛びます。P7と比べても遜色ないかも。
配光はSG305とあまり変わりないです。SG305のひしゃげた四角、よりは多少丸みを帯びていますが、ワイドにしたときに中心部が暗くなるのは同じ。光の色も白っぽいです。フラッシング機能が追加されてますが、EL510のように秒間3回という適切なものではなく、まるで16連射のようにダダダダダダダダっとフラッシングします。電池の持ちも7時間が14時間になるくらいで大して節約になってません。任意の調光モードがあるんでこれで暗めに設定するほうが対向車にも電池のもちにもやさしいそう。
細かい点では公式にエネループ対応をうたっている所。まあ、実質P7やSG305もエネループで使えるわけで(放電逆流のガス放出には注意らしい)、どうでもいいかもしれませんが、一応安心ということで。
そのうちP7と105Fの2灯走行を街灯皆無のヘルシーロードなんかで試してみたいところ。あと、下位機種の100Fのほうも気になってきました。105Fは価格・スペック的には問題ないのですが、如何せん長い。ただでさえ携帯ポンプで圧迫されているかばんの空間がさらに手狭になるわけです。ただ細く軽いのでEL510よりはましかもしれませんが。
10/09/02:equipage
Dst:24.9km Av:20.2kmh Mx:34.8kmh
10/09/01:equipage
Dst:25.5km Av:21.0kmh Mx:39.1kmh
用途はもちろん自転車の夜間走行。ここ数年キャットアイがろくな新製品を出さなくなったので、最近はハンディライトを選んでいたわけですが。
最近使っていたのは下記の4本。
左から
LED LENSR P7/単4x4/200ルーメン
GNTOS SG-305/単4x3/100ルーメン
GENTOS 105F/単3x2/160ルーメン
CATEYE HL-EL510/単3x4/50ルーメン程度
これまで使っていた3本はどれも一長一短。
自転車での使い勝手という点では、さすがに(?)EL510が一番。一番昔に買ったライトですが、台座の出来とか、フラッシングの間隔とか、中心部がかなり明るい点とか。しかしながら、絶対的な明るさではEL510は前照灯としてはあまり役に立ちません。それにでかく重いのも難点。
P7は多少太いものの、明るさはまったく問題ないし、フラッシング機能はないですが、Lowモードはあるので、街灯ありのときはLowモードで対抗注意喚起用に、暗いところではHighモードで、と、性能的にはいいのですが、いかんせん電池の持ちが悪く(実質90分くらい)、単4x4と電池の数が多いのでだんだん面倒になって使わなくなってきていました。
SG305は、なんといってもコンパクトで、けっこう明るいという点で、CATEYE台座をつけてない、crosstrailやvilleはほとんどこれしか使ってない。欠点はライトの配光がかなり汚いという点と、光の色が青白く、街灯があるところではほとんど見えない点。あとは電池の持ちも実質P7とあまり変わらない(暗くなってからはかなり長くもつが)。
で、今回買った105Fは、スペック的には160ルーメンで7時間と相当なもの。まだほとんど使ってないのでどんなものかは後日、ってところですが、本日手持ちでちょっと試したところ、明るさ的にはSG305とは段違い。光が良く飛びます。P7と比べても遜色ないかも。
配光はSG305とあまり変わりないです。SG305のひしゃげた四角、よりは多少丸みを帯びていますが、ワイドにしたときに中心部が暗くなるのは同じ。光の色も白っぽいです。フラッシング機能が追加されてますが、EL510のように秒間3回という適切なものではなく、まるで16連射のようにダダダダダダダダっとフラッシングします。電池の持ちも7時間が14時間になるくらいで大して節約になってません。任意の調光モードがあるんでこれで暗めに設定するほうが対向車にも電池のもちにもやさしいそう。
細かい点では公式にエネループ対応をうたっている所。まあ、実質P7やSG305もエネループで使えるわけで(放電逆流のガス放出には注意らしい)、どうでもいいかもしれませんが、一応安心ということで。
そのうちP7と105Fの2灯走行を街灯皆無のヘルシーロードなんかで試してみたいところ。あと、下位機種の100Fのほうも気になってきました。105Fは価格・スペック的には問題ないのですが、如何せん長い。ただでさえ携帯ポンプで圧迫されているかばんの空間がさらに手狭になるわけです。ただ細く軽いのでEL510よりはましかもしれませんが。
10/09/02:equipage
Dst:24.9km Av:20.2kmh Mx:34.8kmh
10/09/01:equipage
Dst:25.5km Av:21.0kmh Mx:39.1kmh
過去の日記読みましたが、とても楽しそうですね!
自分もequipage欲しくなってきました!
参考になります-♪
eauipageはコストパフォーマンスはなかなかな”街乗りマウンテン系”になるのですが、そろそろ2011年モデルも発表されてるので、円高効果によってメーカー品のほうががお得になるかもしれません。
また、あとあとのカスタマイズを考えると、リア7速であるequipageはホイールなど総とっかえになるので、最初からリア8速以上のものを買うと9速10速との互換性もあるので、安く楽しめるかもしれません。