GWに入って天気も上々。サイクリング用のチャリではロードはパーツ注文中、クロスは東京通勤で最近乗りまくったので、残るダホン・ホライズで出撃。
折角の折りたたみなので輪行絡みで。久々に白石峠に行ってみるか、と。その後はノープラン。いざ輪行は川越乗り換えで、小川町行きでなく森林公園止まりがきたので、途中の高阪で降りて自走することに。
大東坂は気分でなく、まだ走ったことのないその北側の迂回路を試す。結構坂道ありましたが。そしてそのまま白石峠へ。だいたい20kmくらいだったか。結構遠い。
で、白石峠。
ダホンでは去年の8月以来。その後カスタマイズ入って車重は軽くなったものの、体重が激増していて総重量は2kg増の体たらく。
しかしながら結果は45分13秒と4分30秒のタイムアップを果たせました。ギアが軽くなったのが大きいか。自走距離も前回より15km少ないし。
ちなみに他チャリの自己直近タイムは、ロードのNIRONEが51分39秒(!)と45分11秒。フロントトリプルだったマウンテン折りたたみのVILLEが40分5秒というもの。
自走か否か、白石の前に他の坂道を走ったか、など条件がバラバラなのでなんとも言えませんが、やはり白石みたいな勾配8~10%が続くような坂だと車重よりギアの軽さがワタクシの脚力では重要かも知れません。
ということはフロントトリプルのクロスでいま自己チャレTTすると?まあ、それはまた別の機会に。
そして帰り道、白石峠のチャリ別自己タイム更新に気を良くしてか、小径折り畳みなのにそのまま自走で帰宅するという変態行為に出てしまいました。まあ、白石からは下界に降りてもゆる~い下り坂が続くのでそれほど辛くはないのですけど(おケツ以外)。
その結果、獲得標高1200m、走行距離100kmを1度の連続走行で達成という、トリプルワンを達成(今、勝手に設定)。ホライズのスペックを考えると、個人的に今後このような機会はそうそうないヵ?
東武・高阪駅から大東坂迂回ルート。かなりのロードバイクに遭遇。なんらかのメインルートなんでしょうか。
途中、趣のある民家が。
!?
ダホンで白石峠。輪行を活用したのでそれほど体力も消耗せずに到着。
途中、桜(?)が、まだ。
なんか怪しげな工事中ポイント。このまま崩落して通行止めになったりして。
白石峠、ワンポイント攻略情報。白石は瞬間的でも10%程度の勾配しかないのですがこのヘアピンは別。インカットすると勾配20%近くになりそう。強くない人はここで相当スピードが落ちてしまうのでここはヘアピン入り口から勢いをつけてセンターよりに一気に行くのがよろしいかと。ヘアピン後は勾配も落ち着きますし。
白石峠ゴール(正確には10mほど先でタイム計測終了ポイント)。今回、自転車にかなり遭遇するものの、自分と同じ登り方向では一台も遭遇せず。
珍しく、天文台まで登ってみる。勾配は5%行くかどうかで2kmくらい。この少し手前に自販機とトイレありなので休憩にはいいかと。
晴れているとスカイツリーが見える?機会があったらまた訪問してみるヵ。
最新の画像[もっと見る]
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 3週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 3週間前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます