![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/d024f3f6c0b5cbb035c3f98adefdc04b.jpg)
ハイブリッドライス『みつひかり』(参考写真)の、驚異的な稲穂の形状に感心するばかりです。
F1水稲みつひかりの特徴
(1)収量が増える 一般米の1、5倍
(2)生育が旺盛 稈長が100cmになるが、倒状には強い
(3)適期防除 病気への抵抗性が強い
(4)良食味 両親のもつ栄養、成分が凝縮される
(5)登熟期間が長い 直立型で葉色が濃く出穂後50~60日必要
(6)要分げつ促進 穂数を確保するため、施肥量を2~3割増やす
(7)採種出来ない F2種籾は不均一栽培になる
(8)種籾代4000円/kg前後 通常品種の7~8倍
以上、みつひかりの特長をまとめてみました。
一番気になる種籾代は、収量が1俵分(60キロ)でも増えれば元はとれると思いました。
注文した種籾は3キロ、13日に発送される予定なので到着が楽しみです。
発売元の『三井化学アグロ株』様、少量の取引にもかかわらず丁寧、迅速に対応頂きありがとうございました。