la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

最近のこと。2014 6月

2014年06月19日 | つぶやき

         
       また久しぶりになってしまいました。



      ボローニャは暑くなったり、涼しくなったり変な天気が続きます。


      学校も、明日で前期の講習の最後のテストが終わり、


          来週からは実習が始まります。


          3月半ばから始まったこのコース、


        初めはなんだか、新しい環境で、若い子が多くて(もうおばさん?)


            ちょっと緊張していましたが、


        クラスメイトたちも仲良くなってきて、楽しくなりました。



       日本人の私には、こっちの人たちの授業に対する不真面目さとか、


       自己主張の強さとか、改めてびっくりすることがいっぱいあったけど、



        こっちの人たちの思ったことを何でも言えたり、おおっぴらに喧嘩したり、



        仲のいい人たちでかたまったりしないような、さっぱりしたところ、



        やっぱり私には居心地がいいというか、合っているなーと思うのでした。


        
        
        しばらくみんなと会えなくなるけど、また9月からの講義が楽しみ。




          

lucaの幼稚園も6月いっぱいでお終いです。年長の子供たちは9月から小学校。

       
       2歳上の子達が大好きで、いっぱいかわいがってもらったluca。


       私もあの子達に会えなくなるのは寂しいな。


       でもあの歳の子供たちはまだけろっとしています。


        
       

        
        私は暑いのが苦手なくせに、小さいころから夏が好きです。(特に夏のはじまり)



        きっと普段と違うことがいろいろあるから?


        なんだかわくわくします。



        明日でテストが終わるし。ワールドカップがあるし。・・・・・etc


       
        これを読んでくれている人たちも、すてきな夏をおくれますように。