スイートピーが満開(うちの畑)

2015年06月02日 | 栽培日記

今朝のうちの畑

ダイコンとインゲン

葉物野菜

枝豆、ニンジン、ネギ苗など

何もないこの場所には、ネギを植えつける予定。
3本の畝うち、1本は、お花にしようかな?


畑の通路のスイートピー






蝶々の様な花びらの綺麗なお花です。
甘い香りを放っています。

タマネギの茎が倒れ始めた。
収穫適期を知らせています。

イチゴは、おとといの日曜日から、来年度の苗取り作業を開始。
平日は、水やりと雑草取りに追われ、ポット上げ作業は、休日しか時間が取れません。
1週間に70個×3週間の計画で行います。


イチゴ畑に迷い込んだネコ

わ・わ・わ!!
ビニールポットを蹴らないでよーー!!

今朝は、ラベンダーの収穫も行いました。

10組、長さをそろえて、束にし、乾燥させてドライフラワーで保存し、香りを楽しみます。