
細かい雨が降っています。
いつもなら、この時間は強烈な西日に負けそうになっている花苗ですが、今日は雨のお蔭でイキイキ

定植から11日経ったインパチェンス
剪定はまだです。

こちらは、3日程前に剪定したインパチェンス
切り口の雨によるダメージを心配していますが、今のところ大丈夫そう。

コリウスの色が鮮やか

グリーンカーテンはツルがだいぶ伸びてきました。
誘引できそうで、試みましたが、ツルの長さが微妙に短く、来週、誘引します。
湿度の高いこの時期は挿し芽の適期です。

たった今、剪定した枝を挿し芽したばかりのゼラニウム

1週間前に挿し芽したダスティミラー(シロタエギク)

マツバボタンはとても強くて、成功率100%で、すでに開花しています。

葉っぱのきれいなコリウスも挿し芽から1週間以上経っていますが、葉っぱがピンとしていて、多分成功しそう・・。

先週挿し芽したベゴニア

これも、たった今枝を切って挿し芽したアジサイ・アナベル
アナベルは挿し芽が難しいらしいので、ダメ元です!!