移植後から6日経過のシクラメン

2018年10月17日 | シクラメン

上の2枚は10月11日に移植したシクラメンです

 

6日経過しました

向かって左側の花の着いたほうの苗の緑色が濃くなった気がします

引き続き、そっと見守っていきます

 


スイートピー種まき

2018年10月17日 | スイートピー

9月下旬に種まきや球根植え付けしたグループ
ラナンキュラスとハナビシソウとフロックスがいます

ラナンキュラス

発芽の気配なし

今朝もナメクジが地上を這っていたので、駆除剤を蒔きました

ハナビシソウの、ひ弱そうな発芽

発芽率も2割程と低いです

ナメクジの仕業かも??

フロックスの発芽らしきもの

種まきの時の記憶が無く、発芽の姿を知らないので・ ・

同じ発芽ばかりなので、雑草じゃないと思うなー、って期待

 

今日は、午後からスイートピーの種まきを行いました

去年は1か月ほど遅れ、開花も6月中旬からと、かなり遅れたので

今年は忘れず、適期に種まきできました。