10月最終日・ ・ ・

2018年10月31日 | サンパラソル

今朝のうちの花壇

ボーボーです

夏に元気なサンパラソル

今頃開花ピークです

アゲラタム

メランポジウム

多分、こぼれ種から育ったもの

チェリーセージ

春から3回は切り戻ししています

勢力旺盛なハーブです

ユリオプスデージ

遠くから見たら菊みたい

アリッサム

春と秋の2回、見頃を迎えます

サンパチェンスとアリッサム

たまに雑草(^_^;)

畑の入口のキバナコスモス

オレンジ色と黄色があります

ウチでは、黄色は希少なので、種取しとかないと。。。

足元には

ぎゃー!宿根アサガオが繁殖し過ぎ(*_*)

この時期まで元気だった草花たちの生育限界低温は5℃

次、寒い日が来たら、一気に枯れると思われる

こわ ・ ・ 

サンパチェンスもさんちゅらかも越冬させてあげたいけれど、置き場所が足りない問題

諦めかな

最近の最低気温は10℃を切っています

先週10月22日の出勤時、7℃だったし

 

こぼれ種から育ったと思われる葉ボタン

大切に育てた苗よりいい感じじゃん(・・;)