最近の冷凍食品はよくできてるね~
名店が監修した商品もいろいろあって・・・
今回は大勝軒のつけ麺を2種類買ってみた。
麺は電子レンジでチンできるし、つけ汁はお湯で薄めるだけ。
2種類食べ比べたことで、違いがよくわかった。
まずは右側にある「もりそば」のほう。
麺は中太麺っていうのかな? つけ汁は中華そばみたいな・・・
もちもちの麺でわりとさっぱり食べられる。
左側の「豚骨魚介つけ麺」のほうはこちら。
「もりそば」とは麺からして違う。
麺は極太麺。 つけ汁はドロッとしていた。
パッケージでうたっている通り 「濃厚」なつけ汁。
麺が極太だからよく合う!!!
値段もリーズナブルだったんだけど、手軽に食べられるから、
困った時用にストックしておくのはいいかも♪
名店が監修した商品もいろいろあって・・・
今回は大勝軒のつけ麺を2種類買ってみた。
麺は電子レンジでチンできるし、つけ汁はお湯で薄めるだけ。
2種類食べ比べたことで、違いがよくわかった。
まずは右側にある「もりそば」のほう。
麺は中太麺っていうのかな? つけ汁は中華そばみたいな・・・
もちもちの麺でわりとさっぱり食べられる。
左側の「豚骨魚介つけ麺」のほうはこちら。
「もりそば」とは麺からして違う。
麺は極太麺。 つけ汁はドロッとしていた。
パッケージでうたっている通り 「濃厚」なつけ汁。
麺が極太だからよく合う!!!
値段もリーズナブルだったんだけど、手軽に食べられるから、
困った時用にストックしておくのはいいかも♪