【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②面積
③長方形の面積
<宿題>
①算ピラp78~79
②新演習p124 (1)~(4)
③bit なし
【小4①組】【国語】【田中】
<学習内容>
①漢字4年下p6~11 テスト
②国ピラp74、78、82 マザーテレサ 読み聞かせ
<宿題>
①漢字 p12~17のテストをします。 まちがいは3つまで
②国ピラp70~71
③国ピラp74、78、82を音読 サインをもらおう!
【小5①組】【理科】【宮元】
<授業内容>
・予習シリーズ 第7回の解説
<宿題>
・予習シリーズ 第7回 練習問題P68 直しまで
・四谷過去問 第7回 直しまで
・サブノート 第7回 直しまで
・できる人は演習問題 第7回 練習問題P28、P29 直しまで
【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp140、141
②国語ピラミッドp75 問題解説
③英語 のびのびジャンプすすめ
<宿題>
①漢字(下)p6~p11
②国語ピラミッドp77の下
③国語ピラミッドp78 音読3回 サイン付
【小5③】【国・英】【近藤】
<授業内容>
※ピラミッド p74 伝記「平塚らいてふ」
・意味不明の言葉(上段途中から下段)
・音読2回
※(20分英語)のびのびジャンプ 各自ですすめる
<宿題>
①同上 p74 音読3回(サインもらう)
②漢字 p140~41
【小6①】【社会】【澤田】
(授業内容)
①過去問演習
②四科のまとめ 歴史 社会経済の移り変わり
③四科のまとめ 地理 九州地方~北海道地方
(宿 題)
①四科のまとめ 地理 九州地方~北海道地方
②過去問 一校分
【小6②組】【算数】【高橋】
<授業内容>
計トレ22C
比の利用 解説&演習
英語
<宿題>
① 先週の金曜日に出た宿題の残り
【中2①組】【数学】【高橋】
<配布物>
図形の性質テキスト&問題編
<授業内容>
図形の性質<角>
<宿題>
① STEP1~3・5・6・9~11
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞と動名詞の使い分け
③ダボダボ/マイゴ
④教科書マスターpro7-1 解説
⑤(鎌中)テスト対策
<宿題>
①教科書マスターpro7-1終わらせる
②ワークp68~69
③パターンp70、80
④bit 中2B 不定詞(3)Aまたは5回
【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②動名詞とは
③教科書マスターpro6-3 テスト
④教科書マスターpro7-1 解説
⑤(鎌中)テスト対策
<宿題>
①教科書マスターpro7-1終わらせる
②ワークp68~69
③パターンp68、84
④bit 中2B 不定詞(3)Aまたは5回
【中2②組】【数学】【高橋】
<配布物>
図形の性質テキスト&問題編
<授業内容>
図形の性質<角>
<宿題>
① シリウスP.64・65の確認4・66
【中2③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・対頂角、同位角、錯角
・一次関数:グラフから交点
<宿題>
・配布プリント11、12
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②面積
③長方形の面積
<宿題>
①算ピラp78~79
②新演習p124 (1)~(4)
③bit なし
【小4①組】【国語】【田中】
<学習内容>
①漢字4年下p6~11 テスト
②国ピラp74、78、82 マザーテレサ 読み聞かせ
<宿題>
①漢字 p12~17のテストをします。 まちがいは3つまで
②国ピラp70~71
③国ピラp74、78、82を音読 サインをもらおう!
【小5①組】【理科】【宮元】
<授業内容>
・予習シリーズ 第7回の解説
<宿題>
・予習シリーズ 第7回 練習問題P68 直しまで
・四谷過去問 第7回 直しまで
・サブノート 第7回 直しまで
・できる人は演習問題 第7回 練習問題P28、P29 直しまで
【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp140、141
②国語ピラミッドp75 問題解説
③英語 のびのびジャンプすすめ
<宿題>
①漢字(下)p6~p11
②国語ピラミッドp77の下
③国語ピラミッドp78 音読3回 サイン付
【小5③】【国・英】【近藤】
<授業内容>
※ピラミッド p74 伝記「平塚らいてふ」
・意味不明の言葉(上段途中から下段)
・音読2回
※(20分英語)のびのびジャンプ 各自ですすめる
<宿題>
①同上 p74 音読3回(サインもらう)
②漢字 p140~41
【小6①】【社会】【澤田】
(授業内容)
①過去問演習
②四科のまとめ 歴史 社会経済の移り変わり
③四科のまとめ 地理 九州地方~北海道地方
(宿 題)
①四科のまとめ 地理 九州地方~北海道地方
②過去問 一校分
【小6②組】【算数】【高橋】
<授業内容>
計トレ22C
比の利用 解説&演習
英語
<宿題>
① 先週の金曜日に出た宿題の残り
【中2①組】【数学】【高橋】
<配布物>
図形の性質テキスト&問題編
<授業内容>
図形の性質<角>
<宿題>
① STEP1~3・5・6・9~11
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞と動名詞の使い分け
③ダボダボ/マイゴ
④教科書マスターpro7-1 解説
⑤(鎌中)テスト対策
<宿題>
①教科書マスターpro7-1終わらせる
②ワークp68~69
③パターンp70、80
④bit 中2B 不定詞(3)Aまたは5回
【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②動名詞とは
③教科書マスターpro6-3 テスト
④教科書マスターpro7-1 解説
⑤(鎌中)テスト対策
<宿題>
①教科書マスターpro7-1終わらせる
②ワークp68~69
③パターンp68、84
④bit 中2B 不定詞(3)Aまたは5回
【中2②組】【数学】【高橋】
<配布物>
図形の性質テキスト&問題編
<授業内容>
図形の性質<角>
<宿題>
① シリウスP.64・65の確認4・66
【中2③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・対頂角、同位角、錯角
・一次関数:グラフから交点
<宿題>
・配布プリント11、12