LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月25日(水) 授業内容と宿題

2006-01-25 | 本日の授業と宿題
【小5①】【理科】【宮元】
<授業内容>
・予習シリーズ第19回 練習問題
・応用問題集 第19回 練習問題
<宿題>
・四谷の過去問 19回
・チャレンジ 応用問題集 第19回 応用問題

【小5①】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト第19回
②予習シリーズ第19回 ことわざ、慣用句復習
<宿題>
①予習シリーズ第19回 残り&直し
②言葉の練習帳 第19回やってくること

【小6②】【国・英】【近藤】
<授業内容>
・漢字テスト p33
・新演習 p110~111上段
 近藤が音読(漢字の読み、語句の意味をチェック)
・同 p112 問五を解く
・(英語)「のびのびじゃんぷ」各自ですすめる
<宿題>
①漢字 p34
②新演習 p110~111上段「わたしは狼狽した。」まで
 音読3回(サインもらう)

【小6③組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②角度の応用問題 折り返し
③重なるところに○×△
<宿題>
①計トレ 59A
②計トレ 57A
③新小問 p114
④歴史人物 p90~95を読んで1人ずつコメントを書く 右下の小さい人もね

【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②天気、寒暖の主語はit
③教科書マスターpro11 解説
<宿題>
①教科書マスターpro11 終わらせる
②ワークp106~107
③シリウスp108
④bit 疑問詞を用いた文 Aまたは5回

【中1①組】【理科】【四ッ屋】
<学習内容>
①地層と化石
②火山
<宿題>
①ワークP86~93(終わってないところ)
   
【中1②組】【理科】【四ッ屋】
 <学習内容>
①地層と化石
<宿題>
①ワークP58~59(終わってないところ)

【中1②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問受付
②教科書マスターpro10-3 テスト
③教科書マスターpro11 解説
<宿題>
①教科書マスターpro11 終わらせる
②ワークp106~107
③シリウスp107
④bit 疑問詞を用いた文 Aまたは5回

【中1③】【国語】【近藤】
<授業内容>
・宿題(読みまくり)のチェック
・今日の文法(自立語と付属語の復習、「修飾の関係」入門)
<宿題>
※読みまくり(1日15分以上、用紙に記録のこと)

【中1③】【理科】【宮元】
<授業内容>
・水溶液の性質 溶媒・溶質・結晶・溶解度
<宿題>
・学校ワーク3ページ かんぺき
・オリテキP82,P83,P84,P85

【中2①】【国語】【近藤】
<授業内容>
・漢字テスト 各級ステップ5
・宿題(読みまくり)のチェック
・今日の文法(品詞と単語、つづき)
<宿題>
※読みまくり(1日15分以上、用紙に記録のこと)

【中2①】【理科】【宮元】
<授業内容>
・天気記号、気温・湿度の関係
<宿題>
・オリテキP142、P143

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする