【小5①組】【理科】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェックと質問受付
②小テスト
せきつい動物の分類、
岩石の種類(マグマ)
鉱物の種類
③過去問18回bc、12回a、16回aの解説作り
④過去問19回 溶解度の問題を解説
<宿題>
①予習シリーズ11回~14回 練習問題 丸付けも
【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②分数プリントp31 直し
③割合 歩合とは
④割合 百分率の演習
⑤英語10分
<宿題>
①分数プリントp32~33
②算ピラp99 2回
③新聞日記提出・県名
④bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②動詞テスト5
③助動詞 can
④流通経済大柏高校のサッカー部監督が一番大切にしたのは「挨拶と掃除」
<宿題>
①canノート覚え
②シリウスp172を読んでp173
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェック&個別に宿題受付
高橋テキスト 作図 P27,28 答え合わせ
②空間図形
高橋テキストP1~2
③正二十面体の書き方
<宿題>
①シリウスP172
②クライミング87A
【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②助動詞 can
③流通経済大柏高校のサッカー部監督が一番大切にしたのは「挨拶と掃除」
<宿題>
①canノート覚え
②シリウスp172を読んでp173
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェック
②作図の復習
垂直二等分線
角の二等分線
③直線上にある点を通る垂線
④直線上にない点を通る垂線
⑤作図 高橋テキストP22
<宿題>
①クライミング85A,86A
<授業内容>
①宿題チェックと質問受付
②小テスト
せきつい動物の分類、
岩石の種類(マグマ)
鉱物の種類
③過去問18回bc、12回a、16回aの解説作り
④過去問19回 溶解度の問題を解説
<宿題>
①予習シリーズ11回~14回 練習問題 丸付けも
【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②分数プリントp31 直し
③割合 歩合とは
④割合 百分率の演習
⑤英語10分
<宿題>
①分数プリントp32~33
②算ピラp99 2回
③新聞日記提出・県名
④bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②動詞テスト5
③助動詞 can
④流通経済大柏高校のサッカー部監督が一番大切にしたのは「挨拶と掃除」
<宿題>
①canノート覚え
②シリウスp172を読んでp173
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェック&個別に宿題受付
高橋テキスト 作図 P27,28 答え合わせ
②空間図形
高橋テキストP1~2
③正二十面体の書き方
<宿題>
①シリウスP172
②クライミング87A
【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②助動詞 can
③流通経済大柏高校のサッカー部監督が一番大切にしたのは「挨拶と掃除」
<宿題>
①canノート覚え
②シリウスp172を読んでp173
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェック
②作図の復習
垂直二等分線
角の二等分線
③直線上にある点を通る垂線
④直線上にない点を通る垂線
⑤作図 高橋テキストP22
<宿題>
①クライミング85A,86A