LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月10日(木)本日の授業と宿題

2011-11-10 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【算数・英語】【田中・飯尾】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.角度の応用問題 コアp59の2 解説
3.面積の応用問題 コアp126の4
4.平均の問題   コアp83の6 解説
5.英語10分 のびじゃん
<宿題>
1.コアp59の2再と3 角度
2.コアp126の4(4)~(6)再と5  面積
3.コアp84の2~4 平均
4.英語1ページ 進め!

【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp56~57 日本地理 確認テスト1ミス合格
p71    江戸時代 確認テスト1ミス合格
p132~133 公民 確認テスト1ミス合格
3.記述問題集p12~13 地理 確認テスト1ミス合格
4.期末テストの勉強 質問対応
<宿題>
1.マイクリアp72~73   歴史覚え
p134~135 公民覚え
p164~165 地理 計算問題覚え
2.記述問題集p14~15   地理覚え
3.学校のワーク5教科 ばりばり進める。
中間テストで5位以内! もしくは460点~470点以上!!

【中3】【4組】【地理・歴史】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp54    地理 確認テスト1ミス合格
p68~69 歴史 確認テスト1ミス合格
3.期末テストの勉強 質問対応
<宿題>
1.マイクリアp54 日本地理覚え
p68~69 歴史覚え
2.学校のワーク5科&プリントなど今まで以上に繰り返せ!
3.期末テストで450点以上とる!

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・相似 三平方 確認テスト
 ・円テキスト・解答
<授業内容>
 ・正三角形 in 正方形 解説(三平方テキスト編P.11②)
 ・相似 三平方 確認テスト
 ・円周角と中心角とその他
 ・半径と二等辺三角形
 ・余角
 ・てふてふとブーメラン
 ・弧の長さと円周角
 ・接線
<宿題>11/15(火)まで
 1.円テキストP.1~11
  期末テストに合わせてすすめる
 2.学校ワークすすめる

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・相似 三平方 確認テスト
 ・円テキスト・解答
<授業内容>
 ・相似 三平方 確認テスト
 ・円周角と中心角とその他
 ・半径と二等辺三角形
 ・余角
<宿題>11/15(火)まで
 1.円テキストP.1~6
  期末テストに合わせてすすめる
 2.学校ワークすすめる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする