LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

7月9日(火)本日の授業と宿題

2013-07-09 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【算数・英語】【田中・乙黒】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.平均 愛の計算/部分の平均から全体の平均を求める p83
3.英語10分 アルファベットまたはのびのびじゃんぷ
<宿題>
1.小数のかけ算わり算プリントの直し
1.小数のかけ算わり算プリント3
2.コアp84 1~4は計算だけでOK/5と6は計算と図で求める 平均
3.英語 アルファベット練習やのびじゃんすすめ

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.三分間のこころざし
グリムスクール
1.チャレンジコンクール「作文」
2.漢字でGO!(レベルC)
<宿題>
1.漢字プリント3・・・ノートに3回文ごと練習
2. ワークp28、29
3.三分間のこころざしp22音読2回でサインもらう
4.書写集(ない人はノートに3回書く)
5.指令カード
※チャレンジコンクールの作文は次回提出です。
持ってきたら10ポイントだよ(^^)/

【中2】【1組】【英語】【田中・乙黒】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp82と86のKey Wordsテスト pro3
3.助動詞 基本テスト 完璧合格ノートp7覚え
4.Shall we~?/Will you~?
5.フォレスタp86~87 Sp2
6.フォレスタp92~93 pro4-1
7.3分間のこころざしp31 論語/利によりて
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp90のKey Words覚え pro4-1
3.フォレスタp87~88 Sp2
4.フォレスタp92~93 pro4-1
5.3分間のこころざしp31 タイトル音読3回 書写4回

【中2】【2組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp82と86のKey Wordsテスト pro3
3.助動詞 基本テスト 完璧合格ノートp7覚え
4.Shall we~?/Will you~?
5.フォレスタp86~87 Sp2
6.フォレスタp92~93 pro4-1
7.3分間のこころざしp31 論語/利によりて
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp90のKey Words覚え pro4-1
3.フォレスタp87~88 Sp2
4.フォレスタp92~93 pro4-1
5.3分間のこころざしp31 タイトル音読3回 書写4回

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・二次方程式 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・零点(テキスト編P.1・2)
 ・因数分解で解く二次方程式(テキスト編P.3・4)
 ・b=0,c=0の違い(テキスト編P.5・6)
<宿題>7/13(土)まで
 ・二次方程式 問題編P.1~8

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・二次方程式 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・零点(テキスト編P.1・2)
 ・因数分解で解く二次方程式(テキスト編P.3・4)
 ・b=0,c=0の違い(テキスト編P.5・6)
<宿題>7/11(木)まで
 ・二次方程式 問題編P.1(問2 7~12は除く)
 ・二次方程式 問題編P.2
 ・二次方程式 問題編P.4~7 各1~6
 ・二次方程式 問題編P.8 1~4

【中3】【3組】【理科】【小林・今西】
<授業内容>
1.覚えなきゃ 生物 ナンバー11「生殖と遺伝」
2.テキスト 第4講 「遺伝」
<宿題>
1.次回 運動+生物テスト
2.理科ワークp71~72

【中3】【3組】【英語】【服部】
<授業内容>
1.動詞の変化表
2.不定詞
<宿題>
1.牛々5日以上
2.フォレスタKWp86
3.動詞の変化表、英単語練習
4.長文10~18
5.文法1~6

【中3】【4組】【数学】【伊達】
<配布物>
 ・二次方程式 テキスト編・問題編
<授業内容>
1.宿題の確認&質問受付
2.二次方程式(零点) 説明と演習(テキスト編p1の練習1、p2の練習2)
3.二次方程式(因数分解で解く)説明(テキスト編p3)
<宿題>7/13(土)まで
1.二次方程式 テキスト編p2の練習3、p4の練習1
2.二次方程式 問題編p1、2、4

【中3】【4組】【理科】【小林・今西】
<授業内容>
1.覚えなきゃ 生物 ナンバー11「生殖と遺伝」
2.テキスト 第3講 「無性生殖」
<宿題>
1.次回 運動+生物テスト
2.理科ワークp71~72

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする