LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月14日(土)本日の授業と宿題

2013-12-14 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組/2組】【算数特訓】【伊達・宮本】
<学習内容>
1.コアp108の1~5 反比例の性質
2.コアp112の1~4 反比例の式とグラフ
3.コアp105の1~4 比例の利用
(1組の人は以下も解きます)
4.コアp116の1~2 比例と反比例 チャレンジ問題 
※解けたら先生に見せて丸つけしてもらいます。
 全問正解するまで間違えた問題は解き直します。

【中3】【1組】【社会補習】【田中】
<授業内容>
1.マイクリアp96~101 明治~大正時代 確認テスト
2.マイクリアp202~203 日本の貿易 確認テスト
3.オリテキ p55~60 日本地理 確認テスト
4.記述問題集 p16~17 世界から見た日本 確認テスト
5.日本と中国の歴史/岡山と高知の農業
6.生産用機械・業務用機械・輸送用機械
7.日本と中国・朝鮮との戦争
<宿題>
12月22日(日)までの宿題です。
1.マイクリアp102~107覚え 昭和時代
2.マイクリアp204~205覚え 地理の記述
3.オリテキ p61~65覚え 日本地理
4.記述問題集 p18~19 平安時代まで
5.GEO p164~171 東南アジア 二色
よく見て、よく読む。イメージが大切。
へぇ~! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!   → 赤ライン
6.全国 すすめる

【中3】【2組】【演習】【伊達】
<配布物>
1.空間図形プリント
<学習内容>
今まで学習した内容を完璧にしましょう!
1.空間図形プリント 40分
※解けたら先生に見せます。
間違えた問題は解き直します。
2.社会 風に立てすすめ

【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.英熟語6と7再テスト 1ミスまで合格
3.英熟語8テスト&解説 1ミスまで合格
4.too~to~、enough to~と so~that
5.ひとつの、もうひとつの、他の/duringとwhile
6.等位接続詞と従属接続詞
7.文法の19~22 解説
8.志願理由書の書き方指導
<宿題>
12月22日(日)まで
1.英熟語8プリメモと9覚え
2.新演習p60を読んでp61~63 接続詞(2)
3.新演習p146~147 関係代名詞
4.文法の19~22再と23~25
5.英語長文30分読み×3日 2の下 10~18
6.私立過去問3科目、全国理社 テスト形式でやる
7.ツィート&ツイートを英作する

【中3】【3組】【理科】【今西・笹川】
<学習内容>
1.第6講 人体(循環系)
<宿題>
1.覚えなきゃ【生物】№8
2.徹底p51~53

【中3】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.英熟語5と6再テスト 各1ミスまで合格
3.英熟語7テスト&解説 音読&音訳
4.文法の20 解説/文法21 英作練習
5.時制の一致/do you thinkの間接疑問文
6.~の間(場所・時間)/everyは単数扱い
7.志願理由書の書き方指導
<宿題>
12月22日(日)まで
1.英熟語7プリメモと8覚え
2.新演習p28~29 代名詞
3.新演習p137 関係代名詞/p161 間接疑問文
4.文法の20~21再と22~23
5.英語長文30分読み×3日 公立37~45
6.私立過去問3科目、全国理社 テスト形式でやる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする