LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月28日(水)本日の授業と宿題

2018-11-28 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.小3音読 「祇園精舎」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(11月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「ヨーロッパのうた」
7.理科ソング「元素のうた」
8.百マス計算
9.500BasicWords
<宿題>12月5日まで
1.めいろ理社プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ 
4.500BasicWords section6を1日1回以上きく

【小3】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p37
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.なるほど!なるほど!
3.お話すごろく
4.スピーチコンテスト(説明のみ)
<宿題>12/5まで
1.指令カード  スピーチコンテスト書いてくる
2.漢字ドリルp38(p37・p38の上段の漢字をおぼえてやってくる。次回p38テストします)

【小5】【2組】【国語・グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読テスト
3.冬休みの宿題読み合わせ
<グリムスクール中級>
1.これだれのこと?
2.こそああどどこだ
3.答えてビンゴ
<宿題>
1.国語ワークp80漢字(次回テスト)
2.国語ワークp69「平家物語」音読(再)(サインもらう)
3.指令カード

【小6】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ5C 5問10分テスト 整数の四則混合計算
3.円の面積 応用問題の解説 コアp84の6
4.資料に関する問題 仮平均 コアp124の1
5.単位 mcd基準Dhk
6.ジュニアパル Lesson27と28-2回目
<宿題>
1.計トレ5C 整数の四則混合計算
2.コアp84の6再びとp85の1 円
3.コアp114の1 比例・反比例
4.コアp121 場合の数
5.コアp125 資料に関する問題
6.歴史人物新聞 p236~241歴人ノート作り
7.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
8.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
9.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
10.冬の宿すすめ~

【中1】【1組】【英国社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタPointテストとクリアテスト
2.国語文法 品詞(自立語と付属語)
<宿題>
1.社会フォレスタ自分で選んだ単元Point覚え・TryとEX
2.国語新ワークp115 品詞の分類表覚える
3.国語新ワークp124「少年の日の思い出」漢字読み(次回テスト)

【中1】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ3-3音の性質
<宿題> 
1.フォレスタ3-3ポイント覚える
2.フォレスタ3-3Try、Ex

【中1】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ3-3音の性質□1まで
<宿題> 
1.フォレスタ3-3ポイント□1覚える
2.フォレスタ3-3Try2、3、5、Ex2、3

【中1】【2組】【英国社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会確認テスト
2.国語新ワークp100、114問題演習と解説
3.品詞分類表 配布と解説
<宿題>
1.社会Point覚え&Tryノートに解く
2.国語新ワークp124〜125解いて覚える
  次回テストします
3.教科書マスターpro7音読3日分

【中1】【3組】【英国社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会確認テスト ポイントテストを音読
2.社会確認テスト
ポイントテスト、クリアテストを書きテスト
<宿題>
1.社会Point覚え&Tryノートに解く
2.国語新ワークp124漢字読みと書き
次回テストします。
3.教科書マスターpro7音読3日分

【中1】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp78人称代名詞 すらすら言う
                書きテスト
2.フォレスタp78 Warm Up
3.フォレスタp79 Try
<宿題>
1.フォレスタp82 Key Words覚え
2.フォレスタp80~81 EX
3.英検の勉強1日30分×3日以上
4.英語教科書音読3日以上

【中3】【1組】【理科】【渡邊】
<授業内容>
1.苦手克服演習
2.計算問題演習
<宿題>
1.覚えなきゃ地学11
2.過去問進め
3.徹底5

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする