LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月24日(日)本日の授業と宿題

2014-08-24 | 本日の授業と宿題
-中学2年生-
【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
 1.一次関数(式の決定・グラフから直線の式を求める)の復習
 2.計算テスト
 3.一次関数(方程式とグラフ)
<宿題>8/27(水)まで
 1.オリジナルテキスト p130、136の1・2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中2】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp106
・感覚器官の復習
・神経系の確認
<宿題>
1.夏の宿進め!
2.フォレスタp108の2とp110の2
3.フォレスタp109の3とp110の3(p106を確認しながら)

【中2】【2組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 夏の宿確認
2. 漢字トレーニング(4級トレーニング5 読み練習)
3. 宿題確認&質問受付
4. 計算テスト7 5問
5. 1次関数 変域 もう一度
6. 1次関数 式の決定 フォレスタp112
フォレスタp113のTRY(4)~(6)
<宿題>8/27(水)まで
1. フォレスタp113のEXERCISEの(4)~(6)
2. オリテキp66
3.夏の宿すすめ

【中2】【2組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp106
・感覚器官の復習
・神経系の確認
<宿題>
1.夏の宿進め!
2.フォレスタp108の2とp110の2
3.フォレスタp109の3とp110の3(p106を確認しながら)

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(土)本日の授業と宿題

2014-08-23 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-中学1年生-
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.漢字テスト
2.夏の宿題チェック
3.方程式の計算の復習(フォレスタp83、p85)
4.方程式の文章題(フォレスタp86~89)
<宿題>8/25(月)まで
1.フォレスタp87、p89のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.夏の宿題チェック
2.方程式の計算の復習(フォレスタp83、p85)
3.方程式の文章題(フォレスタp86~89)
<宿題>8/25(月)まで
1.フォレスタp87、p89のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【3組】【英語】【田中】
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp54のKey Words読み確認&練習 pro5-3
3.be動詞の使い分けテスト 完璧合格
4.どこにあえりますか?
5.彼は~です。彼女は~です。
6.フォレスタp50~51の1まで pro5-2
7.フォレスタp54~55の1まで pro5-3
<宿題>
8月25日(月)まで
1.牛々1日1ページ以上×1日以上
2.フォレスタp48~49
3.フォレスタp62のKey Words覚え pro5-3
4.be動詞の使い分けノート覚え
5.夏の宿 すすめ!

【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.漢字テスト(トレーニング5の読み練習日)
2.宿題チェック&質問
3.be動詞テスト 完璧合格
4.Whereを使った文
5.フォレp50 Warm up
6.フォレp51 Tryの1
7.フォレp54 Key Words読み
<宿題>8/25(月)まで
1.牛々1日1ページ以上×2日以上
2.Be動詞ノート覚え
3.フォレp54 Key Words覚え
4.学校の宿題終わらせる

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日(金)本日の授業と宿題

2014-08-08 | 本日の授業と宿題
-中学2年生-
【中2】【全クラス】【数学特訓 お楽しみ付き】
【伊達・長谷川・坂江・梶山】
<学習内容>
1.ミラクルロード 連立方程式
2.ミラクルロード 1次関数基本・応用
 [進め方]
・1ページごとに解いて答え合わせする。
・ミスした問題はノートに解き直す。
・1ページごとに先生に見せる。
 分からないところを質問する。
・自分のペースで進める。
3.漢字トレーニング(4級トレーニング4 書きテスト)
4.おやつタイムにゲームタイム
 UNOやジェンガ、トランプ
 楽しかった?(^o^)
 またやろうね!
 10:30~21:40まで たくさん勉強しました!
 頑張ってくれてありがとう!

-中学3年生-
【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.2次関数と1次関数(交点座標など)の復習
2.2次関数と1次関数の応用問題
3.計算力アッププロジェクト(時間を計った計算トレーニング)
4.グラフから式を求める練習
<宿題>8/10(木)まで
1.全国行脚を解きすすめる(山梨県までを完璧にする)
2.計算テキストp82、83をもう一度練習する
3.2次関数テキスト(問題編)p16、17をもう一度解く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(木)本日の授業と宿題

2014-08-07 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小5・小6】【漢字検定特訓】
【ゆき・はるか・長谷川・伊達】
<授業内容>
1.漢字学習ステップの「力だめし」
※間違った漢字はノートに文ごと5回ずつ書いて覚えます。
<連絡>
今日来れなかった人は、
検定当日の8/22(金)10:00~(本館で)などで
勉強を進めよう。

【小5】【1・2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
 1.前回の授業・宿題内容が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
2.図形の面積(台形・ひし形) コアp114、p115の5、6
<宿題>8/25(月)まで
1. コア p14
2. コア p44
3. コア p51
4. コア p56
5. コア p84
6. コア p88
7. コア p116の5、6
8. 夏休みの宿題をすすめる

-中学1年生-
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp54のKey Words読み確認&練習 pro5-3
3.フォレスタp62のKey Words読み確認&練習 Sp1
4.be動詞の使い分けテスト 完璧合格
5.頻度を表す副詞
6.彼は~です。彼女は~です。
7.何時ですか?何時に~しますか?
<宿題>
8月26日(火)まで
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp54のKey Words覚え再 pro5-3
3.フォレスタp52~53 pro5-2
4.フォレスタp56~57 pro5-3
5.頻度を表す副詞ノート覚え
6.教科書マスターpro5 音読×3日
7.教科書マスターのCD どんどん聞こう!
8.夏の宿 すすめ!

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.夏の宿題チェック
3.命令文テスト 完璧合格
4.Be動詞テスト 完璧合格
5.疑問詞(Where is~?)
6.フォレスタp51 Try
<宿題> 8/26(火)まで
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.Be動詞ノート覚え
3.フォレスタp58、p62 Key Words覚え
4.フォレスタ52~53 Exercise ノートにやる
5.学校の宿題終わらせる
6.夏の宿題すすめよう

【中1】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.漢字テスト
2.夏の宿題チェック
3.前回の宿題内容の確認
4.方程式の計算(分数・小数)
<宿題>8/26(火)まで、8/26の小テスト実施
1.フォレスタp85のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【4組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の宿題内容の確認
2.方程式の計算(分数・小数)
<宿題>8/26(火)まで、8/26の小テスト実施
1.フォレスタp85のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【漢字検定特訓】
【ゆき・はるか・長谷川・伊達】
<授業内容>
1.漢字学習トレーニングのまとめテスト
※間違った漢字はノートに文ごと5回ずつ書いて覚えます。
<連絡>
今日来れなかった人は、
検定当日の8/22(金)10:00~(本館で)などで
勉強を進めよう。
-中学2年生-
【中2】【漢字検定特訓】
【ゆき・はるか・長谷川・伊達】
<授業内容>
1.漢字学習トレーニングのまとめテスト
※間違った漢字はノートに文ごと5回ずつ書いて覚えます。
<連絡>
今日来れなかった人は、
検定当日の8/22(金)10:00~(本館で)などで
勉強を進めよう。

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(水)本日の授業と宿題

2014-08-06 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.実力テストにむけた練習問題
3.トーキングトレーナー
<宿題>8/26まで
1.ワークp52、次回漢字テスト 
2.ワークp54~55
 ・音読3回でサインもらう
 ・問題をやる
3.学校の宿題終わらせる
4.夏の宿題すすめよう

【小6】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ29A 分数の四則混合計算 5問10分テスト&直し
3.小数を分数に直して言うす練習
<宿題>
8月26日(火)まで
1.計トレ30A 分数と小数の四則混合計算
2.コアp13の1と2 対称な図形
3.コアp59の1と2 比
4.コアp71の1と2 速さ
5.コアp76の1~3 円の面積
6.コアp87の1   体積
7.歴史人物60人 p70~73 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
8.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×10日
9.トーキングトレーナー ドリル1日1ページ×10日
10.フォニックス 1日1ページ×14日
11.夏の宿すすめ
12.CD 返してね!

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.実力テストにむけた練習問題
3.トーキングトレーナー
<宿題>8/26まで
1.ワークp52、次回漢字テスト 
2.ワークp54~55
 ・音読3回でサインもらう
 ・問題をやる
3.学校の宿題終わらせる
4.トーキングトレーナー1日2回
  赤ドリル1日1ページ
  フォニックス1日1ページ
5.夏の宿題すすめよう

【小6】【2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニング29のA
2.前回の宿題・授業内容が本当にできるようになったか、もう一度チェック
3.角柱と円柱の表面積 コアp90の1、p91の4
<宿題>8/26(火)まで
1.計算トレーニング30のA
2.コア p12
3.コア p56の5、6
4.コア p71
5.コア p77
6.コア p90の2、91の5
7.歴人 p78~81
8.夏休みの宿題をすすめる

-中学2年生-
【中2】【1組】【国英社】【加藤】
<学習内容>
1.単元テストp46 読み テスト
2.社会フォレスタ テスト
3.必修テキスト
  徒然草
<宿題>
1.単元テストp46 書き 練習
2.社会フォレスタ 練習
3.夏の宿題すすめ
4.学校の宿題すすめ
5.ポエムなど 8月24日まで

【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.接続詞when 確認
3.接続詞if
4.フォレスタp114~115 pro5-2
5.不定詞とは
6.want to~
<宿題>
8月24日(月)まで
1.フォレスタp126Key Wordsテスト pro6-1
2.フォレスタp116~117 pro5-2
3.不定詞ノート覚え
4.教科書マスターpro4~6(7以降も)CD聞く
5.夏の宿すすめ

【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.漢字検定トレーニング
2.宿題チェック&質問
3.接続詞when 確認
4.接続詞if
5.フォレスタp114~115 pro5-2
<宿題>
8月24日(月)まで
1.フォレスタp126Key Wordsテスト pro6-1
2.フォレスタp116~117 pro5-2
3.教科書マスターpro4~6(7以降も)CD聞く
4.夏の宿すすめ

【中2】【2組】【国英社】【加藤】
<学習内容>
1.単元テストp46 読み テスト
2.社会フォレスタ テスト
3.必修テキスト
  徒然草
<宿題>
1.単元テストp46 書き 練習
2.社会フォレスタ 練習
3.夏の宿題すすめ
4.学校の宿題すすめ
5.ポエムなど 8月24日まで

【中2】【3組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 夏の宿確認
2. 漢字トレーニング(4級トレーニング4 書き練習)
3. 宿題確認&質問受付
4. 計算テスト6 10問
5. 1次関数 式の決定 
フォレスタp113のTRYの(1)~(4)
<宿題>8/25(月)まで
1. フォレスタp113EXERCISEの1、2((1)~(4))
2. オリテキp66、67
3. 夏の宿すすめ

【中2】【3組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.生物範囲確認テスト
<宿題>
1.夏の宿進め!
2.テストのミスしたとこをとき直し。わからないところはチェックしておいて次回質問!

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする