LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月5日(火)本日の授業と宿題

2014-08-05 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小5】【1・2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の授業・宿題内容が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
2.図形の面積(平行四辺形・三角形) コアp114、p115の4と5
<宿題>8/6(水)まで
1.わり算プリントNo8
2.コア p57p116の1、2、3、4
3.夏休みの宿題をすすめる

【小5】【1.2組】【国語】【ゆき】
1.漢字テスト
2.音読「草に寝て・・・六月の或る日曜日に」」立原道造
3.実力テストにむけた練習問題
<宿題>8/7(木)まで
1.ワークp72上の段(次回テスト)
2.音読3回でサインもらう
3.指令カード
4.夏の宿題すすめる

-中学1年生-
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.漢字テスト
2.夏の宿題チェック
3.前回の宿題内容の確認
2.方程式の計算(分数・小数)
<宿題>8/23(土)まで、8/23に小テストを実施
1.フォレスタp83、p85のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の宿題内容の確認
2.方程式の計算(分数・小数)
<宿題>8/23(土)まで、8/23に小テストを実施
1.フォレスタp83、p85のExercise1、2
2.夏休みの宿題をすすめる

【中1】【3組】【英語】【田中】
1.宿題チェック&質問
2.命令文 確認テスト 完璧合格
3.単数と複数 確認テスト 解説&完璧合格
4.be動詞の使い分け
5.英語の語順、be動詞の使い分け 確認テスト 解説&完璧合格
<宿題>
8月23日(土)まで
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp48~49
3.フォレスタp54のKey Words覚え pro5-3
4.be動詞の使い分けノート覚え
5.夏の宿 すすめ!

【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.漢字テスト
2.宿題チェック&質問
3.フォレスタp50のKey Wordsテスト(再) 
4.命令文テスト(完璧合格になるまで)
5.Be動詞のテスト
6.Be動詞の疑問文・否定文
<宿題>8/23(土)まで
1.牛々1日1ページ以上×7日以上
2.命令文ノート覚え
3.Be動詞ノート覚え
4.学校の宿題終わらせる
5.夏の宿題すすめよう!

-中学3年生-
【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.2次関数の変域の復習
2.2次関数の変化の割合
3.計算力アッププロジェクト(時間を計った計算トレーニング)
<宿題>8/7(木)まで
1.全国行脚を解きすすめる(指定ペースを守ること)
2.計算テキストp81を10分以内に1ミス合格できるように練習する
3.2次関数テキスト(問題編)p20、21


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(月)本日の授業と宿題

2014-08-04 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小5】【1.2組】【国語】【ゆき】
1.漢字テスト
2.音読「小諸なる古城のほとり」島崎藤村
グリムスクール
1.黙読
2.登場人物の確認
3.これだれのこと
4.なりきり日記
5.飛べ飛べ飛行機!
<宿題>8/5(火)まで
1.音読3回でサインもらう
2.指令カード
3.夏の宿題すすめる

【小5】【1・2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
 1.前回の授業内容が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
2.図形の角度の応用問題 コアp58、59
<宿題>8/5(火)まで
1.わり算プリントNo6
2.コア p57
3.夏休みの宿題をすすめる

-中学2年生-
【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の宿題が本当にできるか、確認テスト
2.計算テスト
3.一次関数 グラフの利用して直線の式を求める
<宿題>8/8(金)まで
 1.オリジナルテキスト p110、111、113
2.夏休みの宿題をすすめる

【中2】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp106感覚器官の確認
2.フォレスタp108~109の1、4
<宿題>
1.夏の宿進め!
2.フォレスタp108~109の1、4のミスしたとこ直し
3.フォレスタp110~111の1、4

【中2】【2組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 夏の宿確認
2. 漢字トレーニング(4級トレーニング4 読みテスト)
3. 宿題確認&質問受付
4. 計算テスト6 10問
5. 1次関数 変域 フォレスタp111のTRY
6. 1次関数 式の決定 
フォレスタp113のTRY(1)~(3)
<宿題>8/24(月)まで
1. フォレスタp111のEXERCISE
p113のEXERCISEの(1)~(3)
2. オリテキp64、65
3.夏の宿すすめ

【中2】【2組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp106感覚器官の確認
2.フォレスタp108~109の1
<宿題>
1.夏の宿進め!
2.フォレスタp108の1のミスしたとこ直し
3.フォレスタp109の4と、p110~111の1、4

【中2】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp114Key Words読み確認&練習 pro5-2
3.接続詞when 演習
4.フォレスタp111 pro5-1
5.接続詞if
6.フォレスタp114~115 pro5-2
7.教科書マスターpro5-1、5-2 訳&速聴&音読4回
<宿題>
8月24日(日)まで
1.CD pro4/pro5 たくさん聴こう!
8月27日(水)まで
1.フォレスタp112の4~p113 pro5-2
2.フォレスタp114のKey Words覚え pro5-3
3.教科書マスターpro5 音読2回×4日
4.CD pro4~6(7以降も) たくさん聴こう!
5.夏の宿 すすめ!

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(土)本日の授業と宿題

2014-08-02 | 本日の授業と宿題
-中学1年生-
【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp50のKey Wordsテスト
2.Be動詞テスト 完璧合格
3.疑問詞の使い方
4.フォレスタp50、51
<宿題> 8/7(木)まで
1.牛々1日1ページ以上×3日以上
2.マスター音読pro5×3日
3.CDきく
4.夏の宿題進めましょう!

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト(トレーニング4読み→練習日)
2.夏の宿題チェック
3.フォレスタp54のKey Wordsテスト
4.命令文テスト 完璧合格
5.Be動詞の使い方
6.Be動詞テスト
<宿題> 8/7(木)まで
1.牛々1日1ページ以上×4日以上
2.命令文ノート、Be動詞ノート覚え
4.夏の宿題進めましょう!

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(金)本日の授業と宿題

2014-08-01 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.よむよむ道場
4.なげてのっけて
<宿題>8月25日(月)まで
 指令カード
  色えんぴつ持ってきてね
 国語プリント 10ページ
 漢字練習帳 すすめる
 夏休みの宿題 すすめる

【小3】【1組】【算数】【ゆき】
<授業内容>
1.宿題チェック
2.パズル
3.「ん廻し」 音読
4.図形
5.空間図形
6.迷路
7.社会科ソング(美しい国土)→プリント
8.百マスかけ算
9.コアp43 2①~③ わり算
10.コアp50 1と2 大きな数
<宿題>8/25(月)
1.算数コアp43の(1)~(14)
2.コアp52の1と2 p53の1と2
3.夏のしゅくだいすすめよう!

【小4】【1組】【算数】【ゆき】
1.宿題チェック&質問
2.長方形と正方形の面積コアp98
3.面積単位テスト
4.2けたでわるわりざん練習プリント
<宿題>8/25(月)
1.コアp99の1~5
2.わり算プリント2枚
3.夏の宿題すすめよう!

【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
漢字テスト
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.これだれのこと
3.なりきり日記
4.とべとべ飛行機
<宿題>8月25日まで
指令カード
 色えんぴつ持ってきてね
国語ワークp30~41 ○つけもしてね
国語ワークp32「練習しよう」 文ごとノートに3回練習する
次回漢字テストします。
夏休みの宿題すすめる

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.「よだかの星⑥」てにをはプリント
3.トーキングトレーナー
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.なりきり日記
4.飛べ飛べ飛行機
<宿題>
1.ワークp60 ・漢字をおぼえよう ・練習しよう→テスト
2.ワークp53
「よだかの星⑥」音読3回でサイン
3.指令カード
4.夏の宿題すすめよう!

【小6】【1組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
 1.計算トレーニング28のA
2.8月6日(水)までの宿題をすすめる(分からない問題は質問する)
<宿題>8/6(水)まで
1.計算トレーニング29のA
2.コア p12の3、4、5
3.コア p57の5(2)、p58
4.コア p70の2~5
5.コア p74の1~3
6.コア p86の2~4
7.歴人 p68、69
8.英語CD 3~4日
9.赤ドリ 3~4日
10.青フォニ 3~4日
11.夏休みの宿題をすすめる

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.「よだかの星⑥」てにをはプリント
3.トーキングトレーナー
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.なりきり日記
4.飛べ飛べ飛行機
<宿題>
1.ワークp52 下の段→次回テスト
2.ワークp53
3.「よだかの星⑥」音読3回でサイン
4.指令カード
5.夏の宿題すすめよう

【小6】【2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
 1.計算トレーニング28のA
2.分数と小数の関係(計算頻出数字を覚える)
3.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック
4.角柱・円柱の表面積
<宿題>8/6(水)まで
1.計算トレーニング29のA
2.分数と小数の関係(暗記)
3.コア p11の3、6
4.コア p57の5(2)、(3)、(5)、(6)
5.コア p70の3
6.コア p76の1、2
7.歴人 p76、77
8.夏休みの宿題をすすめる

-中学2年生-
【中2】【1組】【英語】【伊達】
<学習内容>
1. 助動詞テスト
2. 教科書マスター pro4、pro5 言う、書く
<宿題>8/6(水)まで
1.フォレスタp126のKW覚え
2.夏休みの宿題をすすめる

【中2】【2組】【英語】【坂江】
<学習内容>
1. 助動詞テスト
2. 教科書マスター pro4、pro5 言う、書く
<宿題>8/6(水)まで
1.フォレスタp126のKW覚え
2.夏休みの宿題をすすめる

【中2】【3組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 夏の宿確認
2. 漢字トレーニング(4級トレーニング4 読み練習)
3. 宿題確認&質問受付
4. 計算テスト5 10問
5. 1次関数 グラフの性質 もう一度
6. 変域 フォレスタp111のTRY
7. 式の決定
<宿題>8/6(水)まで
1. フォレスタp111EXERCISE
2. オリテキp60、61
3. 夏の宿すすめ

【中2】【3組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.復習テスト
公立入試過去問に挑戦
テストと解説
<宿題>
1.夏の宿進める
2.フォレスタの2ー1~2ー7をよーく復習
次回各中学校の過去問を集めた復習テストやります!

-中学3年生-
【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.全国行脚の質問対応、多くの生徒が正解できなかった問題の類題授業
2.計算力アッププロジェクト(時間を計った計算トレーニング)
3.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック
4.2次関数の変化の割合
<宿題>8/5(火)まで
1.全国行脚を解きすすめる(神奈川県まで)
2.計算テキストp80を6分以内に1ミス合格できるように練習する
3.2次関数テキスト(問題編)p20をもう一度解く

【中3】【3組】【英語】【長谷川】
<授業内容>
1.リスニング特訓の3
2.長文読解トレーニング の16
<宿題>8/5(火)まで
1.理科の「覚えなきゃ」をしっかり覚え、復習しておく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする