LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

10月25日(火)本日の授業と宿題

2016-10-25 | 本日の授業と宿題
【小4】【2組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p30
3.音読テスト 「一つの花」
<グリムスクール>
1.登場人物の確認(ホレおば、かえる)
2.よみとり名人(登場人物編)答え合わせ
3.よみとり名人(話の流れ編)
4.かたちに注目!
5.書けば書くほど
6.四方八方
<宿題>11/1までの宿題 
1.「書けば書くほど」の続きを書いてサインをもらってくる。
2.グリムの本「雨やどりはすべり台の下で」を読んでくる。(p8~p63)
3.読みとり名人(登場人物編)
4.漢字ドリル P31   (漢字ドリルp31上段の新出漢字を覚えてきてね。次回 P31漢字の「読み」テストします。ミス0をめざそう!)
5.読みまくり 教科書「一つの花」(読みまくりチェック表にサインをもらってね!次回テストします)

【小4】【2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.定着したか、もう一度チェック わり算の筆算
2.定着したか、もう一度チェック 計算の順じょ
<宿題>11/1(火)まで
1.コアp73の左側一列
2.コアp78の1、3、5

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読テスト
3.文章題テスト
<グリムスクール>
1.グリム調査団
2.かたちに注目
3.書けば書くほど
4.四方八方
<宿題>
1.国語ワークp62(次回テスト)
2.国語ワークp6 読みまくり(チェック表にサイン)
3.読みとり名人

【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計算トレーニング 9B3問 8分テスト 
  余りのある小数のわり算
3.計算トレーニング31B5問16分テスト
  分数と小数の四則混合計算
4.覚えよう! 分数と小数! 言う!
5.速さ応用 追いつく! コアp70の例題2 解説
6.英語 ジュニアパル Lesson156と16-1回目
<宿題>
1.計算トレーニング10B 小数の四則混合計算
2.計算トレーニング32B 分数と小数の四則混合計算
3.覚えよう! 分数と小数! 
4.コアp69の1~2、p70の2 速さ
5.歴史新聞 p166~171 歴人ノート作り
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
7.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
8.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
9.CD返してね。

【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語ワークp78の1漢字読みテスト
2.国語ワークp72本文解説&問題解く
3.社会フォレスタPoint読んでクリアテスト
4.教科書マスター
<宿題>
1.国語新ワークp78の2の1~24漢字書き(次回テスト)
2.社会フォレスタPoint&Try&EX(自分の単元)
3.教科書マスターpro6音読5日

【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp136のKey Wordsテスト pro7
3.フォレスタ pro7-3 クリアテスト
4.ショッテル覚え 言う!書く!
5.道順
6.フォレスタp136のKey Phrases暗唱とtry pro7
<宿題>
1.フォレスタp140のKey Words覚え pro8-1
2.ショッテル覚え 言える、書ける
3.フォレスタp136のKey Phrases覚えとp137 pro7
4.長文や英検 30分読み×3日以上
5.英語何か音読3日以上
6.CD聞く×3日以上

【中2】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp126のKey Wordsテスト pro7-2
3.不定詞ノート p1 言う!
4.不定詞と動名詞の使い分け
5.フォレスタp122~123 pro7-1
<宿題>
1.不定詞ノート覚え
2.フォレスタp124~125 pro7-1
3.長文や英検 30分読み×3日以上
4.英語何か音読3日以上
5.CD聞く×3日以上

【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語ワークp78の1漢字読みテスト
2.国語ワークp72本文解説&問題解く
3.社会フォレスタPoint読んでクリアテスト
<宿題>
1.国語新ワークp78の2の1~24漢字書き(次回テスト)
2.社会フォレスタPoint&Try&EX(自分の単元)
3.教科書マスターpro6音読5日

【中3】【1組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. 星の年周運動
2. 太陽の日周運動
<宿題>11/1(火)まで
1. 覚えなきゃ【地学】No.8「星の日周運動・年周運動」
2. Winning P.114〜116
3. 記述 P.26〜27
4. 徹底【地学】●3
5. 学校ワーク

【中3】【2組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. 星の年周運動
2. 太陽の日周運動
<宿題>11/1(火)まで
1. 覚えなきゃ【地学】No.8「星の日周運動・年周運動」
2. テキスト P.86[問題1]
3. Winning P.114〜116
4. 記述 P.26〜27
5. 学校ワーク

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(月)本日の授業と宿題

2016-10-24 | 本日の授業と宿題
【小6】【全クラス】【算数特訓】【ゆき・田中・村上】
<学習内容>
1.9月、10月で習ったことが本当にできるかもう一度
2.頑張ってくれてありがとう!   

【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト
2.宿題の内容 質問受け
  地理 地形図の問題 東北・北海道
  歴史 大正時代~世界恐慌
  公民 経済 企業・株式会社のしくみ
3.財政と景気
  歳入と歳出、税制、累進課税、景気の変動
<宿題>
1.マイクリア P54、55 覚
2.マイクリア P164 二色
3.マイクリア P167 大問2
4.オリテキ P122、123 二色
5.オリテキ P126、127 覚
6.歴人 P50~57 二色
7.歴教科書 P202~213 二色
8.ミラクルすすめる

【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1A 解説補足&再々テスト
3.熟語2A テストと解説&再テスト
4.フォレスタ英単語
5.リスニング20
6.文法16~18 解説
7.関係代名詞とは 確認
8.フォレスタp122、126のKey Words読み確認&練習 pro7
9.フォレスタp122~123、p126~127 pro7
10.フォレスタp122、p126Key Phrases暗記 pro7
<宿題>
1.熟語1A、2Aプリメモ&覚え、3見直し
2.フォレスタ英単語 覚え
3.新演習p12~15 進行形、未来
4.文法16~18
5.フォレスタp124~125、p128~129 pro7
6.フォレスタp122、p126のKey Words覚え pro7
7.長文ABC どれか30分読み×3日以上(過去問含めてOK)
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
8.長文やマスターなど 何か音読×3日以上
9.過去問進め~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(土)本日の授業と宿題

2016-10-22 | 本日の授業と宿題
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp 68~71 テスト 歴史
3.マイクリアp160~161テスト 公民・経済
4.マイクリアp160~161テスト 公民・経済
5.マイクリアp186~187テスト 地理
6.渋沢栄一、一橋慶喜と水戸学/大政奉還と王政復古の大号令
7.尊王派と攘夷派/新撰組/長州ファイブ
8.太閤
9.消費税、割合とは/円高ドル安/比例代表制
10.渋沢栄一、一橋慶喜について思うこと、振り返りシート&シェア
<宿題>
1.マイクリアp 74~77 覚え 歴史
2.マイクリアp162 二色 公民・経済
3.マイクリアp163 覚え 公民・経済
4.マイクリアp188~191覚え 地理
5.歴人p58~61 頭山満
6.過去問進む
7.ミラクルロードそのうち終わらせる
8.長州ファイブ 二色

【中3】【S組】【理科】【澤井】
<授業内容>
1.覚えなきゃ【地学】No.7
2.記述p28、29解説
3.テキストp79~81の問題
<宿題>11月5日(土)まで
1.覚えなきゃ【地学】No.8
2.記述32、33
3.星空観察


【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp 68~71 テスト 歴史
3.マイクリアp160~161テスト 公民・経済
4.マイクリアp160~161テスト 公民・経済
5.マイクリアp186~187テスト 地理
6.渋沢栄一、一橋慶喜と水戸学/大政奉還と王政復古の大号令
7.尊王派と攘夷派/新撰組/長州ファイブ
8.太閤
9.消費税、割合とは/円高ドル安/比例代表制
10.渋沢栄一、一橋慶喜について思うこと、振り返りシート&シェア
<宿題>
1.マイクリアp 74~77 覚え 歴史
2.マイクリアp162 二色 公民・経済
3.マイクリアp163 覚え 公民・経済
4.マイクリアp188~191覚え 地理
5.歴人p58~61 頭山満
6.過去問進む
7.ミラクルロードそのうち終わらせる
8.長州ファイブ 二色

【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語8と9 テスト
3.リスニング20
4.フォレスタ英単語
5.フォレスタp118のKey Wordsテスト pro7-1
6.文法10~12/私立文法1 解説
7.関係代名詞 確認
8.関係代名詞の種類 主格・所有格・目的格/「の」の原則/省略/入れ方
9.フォレスタp122、126のKey Words読み確認&練習 pro7
10.フォレスタp122~123、p126~123 pro7-1/7-2
<宿題>
1.熟語1、2の見直し
2.フォレスタ英単語 覚え
3.文法13~15/私立文法2と3
4.新演習p24~25 名詞
5.フォレスタp124~125、128~129 pro7-2/7-3
6.フォレスタp122のKey Words覚え pro7-2
7.長文AとC30分読み×3日以上(過去問含めてOK)
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
8.長文やマスターなど 何か音読×3日以上
長文Cの4 3日以上音読を含む。
9.CD聞く×3日以上

【中3】【2組】【英語補習】【田中】
<授業内容>
1.英語長文対策
2.長文Bの2 音読・音訳

【中3】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.相似 線分の長さを求める 確認テスト
2.平行線と線分の比
3.ピラミッド型・リボン型を見つける特訓
<宿題>10/29(土)まで
1.相似 問題編 p26、29、30
2.そっくり模擬数学(11月)の過去問

【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.相似 線分の長さを求める 確認テスト
2.平行線と線分の比
3.ピラミッド型・リボン型を見つける特訓
<宿題>10/29(土)まで
1.相似 問題編 p26、29、30
2.そっくり模擬数学(11月)の過去問


【中3】【3組】【理科】【澤井】
<授業内容>
1.覚えなきゃ【地学】No.7
2.記述p25解説
3.テキストp79~81の問題
<宿題>11月5日(土)まで
1.覚えなきゃ【地学】No.8
2.記述p27
3.星空観察


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(金)本日の授業と宿題

2016-10-21 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.角度 応用問題 解説 コアp55の1
2.面積 応用問題 解説 コア118の1と2
3.約分と倍分 確認
4.分数のたし算ひき算(異分母) 通分のウラ技
5.コアp94の1
6.英語 トーキングトレーナーLesson12-1
<宿題>
1.コアp55の1再と2  角の応用
2.コアp119の2再と3 いろいろな図形の面積
3.コアp94の2、p96の1 分数のたし算、ひき算
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.文章題テスト
3.音読テスト
<グリムスクール>
1.グリム調査団
2.だれからだれへ?
3.きみはどう思?
4.漢字でビンゴ!
<宿題>
1.国語ワークp72(次回テスト)
2.国語ワークp62~63 問題解いて答え合わせもする
  本文は読みまくり(チェック表にサインもらう)
3.指令カード(グリム調査団・きみはどう思う?をやる)

【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.比例式 確認テスト
2.関数
3.変数と変域
<宿題>10/28(金)まで
1.フォレスタp107 Execise
2.フォレスタp109 Execise

【中1】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp72 Key Wordsテスト pro6
3.疑問文テスト 完璧合格
4.否定文テスト 完璧合格
5.疑問詞
<宿題>
1.フォレスタp72 Key Words覚え pro6WW
2.疑問詞プリント覚え
3.英検の勉強 30分×3日以上
4.音読3日以上
5.CD聞く3日以上
6.筆記体の練習をするよ

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp66 Key Wordsテスト
2.三人称単数現在のs(es)の練習
3.フォレスタp58p62 Warm Up
4.フォレスタp59 Try
<宿題>
1.フォレスタp72Key Words左側覚え
2.フォレスタp60~61 EX
3.三単現s(es)の使い方覚え

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.比例式 確認テスト
2.関数
3.変数と変域
<宿題>10/28(金)まで
1.フォレスタp107 Execise
2.フォレスタp109 Execise

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(木)本日の授業と宿題

2016-10-20 | 本日の授業と宿題
【小1】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字書き順練習
2.くりあがり足し算
3.季節の味覚(10月)
4.音読・図形・迷路
5.社会科ソング
<宿題>
1.社会プリント
2.漢字練習
3.算数プリント

【小3】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.季節の味覚(10月)
2.音読・図形・迷路
3.社会科ソング
4.理科ソング
<宿題>
1.社会・理科プリント
2.迷路プリント
3.算数プリント5ページ

【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストP30
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.ここどこ、どこどこ?
3.きみはどう思う?
4.グリムストライカー
<宿題> 10月27日まで
1.指令カード 本よんできてね。
  きみはどう思う?音読ドキドキ サインもらってくる。
2.国語プリント1日1ページ(5ページ) 丸つけもしてね。
3.漢字ドリル P31をやっておぼえてこよう!
  次回P31をテストをするよ。
  宿題忘れは残ってやっていきます。忘れないようにね。

【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
算数
1.前回の宿題が本当にできるか、もう一度チェック(等積変形・面積と比例)
2.面積と比例
3.等積変形
英語
1.トーキングトレーナー Lesson6 Part2 1回目
<宿題>10/27(木)まで
1.コアp117
2.コアp118の1
3.CD2回×5日、赤ドリ1ページ×5日、青ドリ1ページ×7日

【小6】【2組】【国語】【ゆき・山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読テスト
<グリムスクール>
1.ならべてストーリー
2.かたちに注目
3.グリムストライカー
<宿題>
1.国語ワークp64(次回テスト)
2.国語ワークp60~61 問題解いて答え合わせもする
  本文は読みまくり(チェック表にサインもらう)
3.指令カード 

【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.対頂角・同位角・錯角
2.三角形の内角・外角
3.角度の応用問題
<宿題>10/27(木)まで
1.フォレスタp134 Execise
2.フォレスタp136 Execise
3.フォレスタp141 Execise

【中2】【1組】【理科】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタp118の2
2.フォレスタp124の1
<宿題>10/27(木)まで
1.フォレスタp120~123

【中2】【2組】【理科】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタp118の2
2.フォレスタp124の1
<宿題>10/27(木)まで
1.フォレスタp120~123

【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1A、2A テスト
3.フォレスタ英単語
4.フォレスタp118のKey Wordsテスト pro7-1
5.リスニング19
6.代名詞 it、one、that
7.文法13~15/私立文法2と3 解説/アクセント練習
8.関係代名詞とは 関係代名詞の種類/2文を1文に
9.フォレスタp118のKey Words読み確認&練習 pro7-1
10.フォレスタp118~119 pro7-1
<宿題>
1.熟語1A、2Aプリメモ&、3見直し
2.フォレスタ英単語 覚え
3.新演習p28~29 代名詞
4.文法16~18/私立文法4
5.フォレスタp120~121 pro7-1
6.フォレスタp122のKey Words覚え pro7-2
7.長文AとC 30分読み×3日以上(過去問含めてOK)
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
8.何か音読×3日以上
9.過去問進め~

【中2】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.対頂角・同位角・錯角
2.三角形の内角・外角
3.角度の応用問題
<宿題>10/27(木)まで
1.フォレスタp134 Execise
2.フォレスタp136 Execise
3.フォレスタp141 Execise

【中3】【3組】【社会】【服部】
<学習内容>
1.確認テスト
2.市場経済と金融・財政
<宿題>
1.マイクリア P50 地形図 P51③ P52〜53 覚え
2.オリテキ  P120〜121 覚え
3.オリテキ  P224〜225 二色
4.教科書   P192〜205 二色
5.ミラクルロード どんどん進める

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする