goo blog サービス終了のお知らせ 

新ラ☆スーサの星

ラ☆スーサのいろいろ
  
 ここ数年はコスタデルソル暮らし。

オウレンセまでの道のり。

2018-08-19 22:02:56 | ガリシア旅行

急にガリシアに行くことに決めて、どうやって行こうか考えて、ちょっと高いけど飛行機で行くことにしました。

マラガからガリシア方面までは列車で約9時間。

最初の宿泊地はオウレンセなので、飛行機でサンティアゴデコンポステーラから乗り継いでそこまで行くことを考えると時間的には変わらない!と、今気が付きましたが。

なにせ、突然決めたので、一瞬迷っているうちに列車は売り切れ。

レンフェ(スペイン鉄道)のネット検索って、融通が利かないので、マラガ-オウレンセで調べたら、もう直通で行くのしか検索結果で出てこないので。実際マドリーで乗り換えて、とかサンティアゴデコンポステーラで乗り換えて、とかそういうのがあったのかどうか。わかりませんけど。

後から情報色々出て来て、レンフェでガリシアに入った場合は、ガリシア周遊券というのが買えて、それが15ユーロで3日間レンフェ乗り放題という、格安。それだけレンフェに乗れればですけど。なにせ、本数が少ないので、今日はバス明日はレンフェみたいな感じで移動するので。でも、そんな周遊券を持ってたら意地でもレンフェで移動するかもな。(夏は毎日使えるけど、それ以外は週末だけとかそんな感じだったと思います)

でも、こういう情報も、本気で調べないとわからない。本気で調べてもわからない。スペインのウェブサイトってどれもびっくりするほど不親切。

今、リンク貼ろうかと思って調べたけど、もうどこにその情報があったのかすら不明。

やっと出て来た!英語のペイジです。

http://www.turismo.gal/que-facer/promocions-para-gozar-agora/trens-turisticos-de-galicia/galicia-rail-pass?langId=en_US

ただ、このペイジの情報がいつまでも正しいかわからないので、Galicia Rail Pass で検索したほうが良いかもしれません。

 

そんなこんなであたしたちはマラガから飛行機でサンティアゴデコンポステーラへ行き、そこから空港バスでレンフェの駅まで。

空港バスは空港の出口のあたりから30分毎に出ていて、セントロ(中心地)やレンフェの駅、バスの駅など主要なところに停まります。

切符はバスの中で買えて(券売機もありますが、あたしたちが行った時はカードしか使えませんでした)、値段は片道3ユーロ。往復買うと5.1ユーロで1か月有効。

空港から駅に向かう車窓からカミノデサンティアゴの巡礼者たちが沢山歩いていました。

レンフェの駅。

駅の周辺にはお店などが全然なくて、駅のカフェの食べ物飲み物は高いので、ちょっと離れたスーパーマーケットでビールとおつまみを調達。

いざ駅のホームへ!と、掲示板を見てびっくり。

ホームの欄にBUSって書いてあるじゃないか。え”???どういうこと??

その辺にいた駅員さんに聞くと、普通の顔して、オウレンセならあのバスだよ。と。え”?

レンフェなのにバスとは!

そういえば、さっきから駅の前にバスが停まってるなーって思ってたけど、これか!。

まあ、びっくり。

そんなこんなで2時間ほど揺られてオウレンセへ。

このバスだと2時間も時間がかかりますが、これ以外の時刻表を見るとサンティアゴオウレンセ間は30分。でも高い。周遊券を持ってたら一回で元が取れる。

 

そんなこんなで、オウレンセに到着!

駅から町中までどうやって行くのか??

前の晩からオウレンセに入っている友達はバスに乗れという。(我々は3人女旅)

でも地図を見ると宿は駅から近いはずなのにバスに乗れとは??

 

友だちのグーグルマップを見てハッと気が付く。宿の近くの駅とこの駅は別物じゃないか!!!びっくり。

駅員さんに、この駅(オウレンセサンフランシスコ)に行きたいんですけど。というと、その駅には列車は停まらないよという。っひーーーーー。なんかもろもろ間違えてんなーあたしら。
だからバスに乗れというのかー。

駅前のバス停で、ハイティーンの青年らに「この辺に行くにはどのバスだ?」と聞くと、「ここには来ないからその坂を下ったところで誰かに聞いたらいいよ」という。

なんか、怪しいなー。なんて思いながらも坂を下る。

坂を下ってちょっと行くと川が見える。撮り忘れちゃったけど、あたしらが歩いている橋が素敵。

あちら側に写ってる橋の良く見えないけどグネグネした欄干は階段で歩けるようになっている。怖くて歩かなかったけど。

そんなこんなで、30分強くらいあるいて、さらに地獄階段を上がってやっと宿に到着。

地獄階段を登り切ったところからの景色。カテドラルがかわいらしくて素敵。

しかし宿に着いた時には夕方の日差しにやられてヘトヘトのドロドロの頭痛で頭がガンガン。

ひー。あたし!大変!!

 

あ、ちなみに、レンフェ・オウレンセの駅から町の中心までは、駅の前の道路を渡って駅を背にして左側にあるバス停で行けます。

色んなバスが通りますが、だいたい町の中心までは行くみたいです。細かい事はわかりませんが。15分に1本くらいは何かしらのバスが通るらしいです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿