
行ってきましたよ。国立新美術館のなかの。
ずーっと、思い込みで「ここだ!」と思っていたところと違って少々迷子になってしまいましたが、
行ってきました。
夜行ったので展示は見る事ができなかったのですが。
レストランはアイスクリームのコーン(三角錐の逆さまにしたような)形のアイスクリームと接している所にあって、閉館後の暗い美術館に明るいレストランがぽっかりと浮かぶようなかんじで、空中レストランみたいで素敵でした。
友達の携帯電話でとった「鮮魚のマルセイユ風」みたいな名前のお料理。
あたしはそんなに海老好きではないんだけれども、大きくてブリっとしていておいしいエビでした。
あとホタテ貝やすずき、ホウボウがポワレしてあって、ブイヤベースみたいに仕上げてあるんだけれども。
その汁のうまいこと、うまいこと。
海老を食べた手にはその汁の匂いが染み付いていたので、お土産にしようかと思ったけれども、
お手洗いでうっかり手を洗ってしまったのでお土産にはできませんでした。
ずーっと、思い込みで「ここだ!」と思っていたところと違って少々迷子になってしまいましたが、
行ってきました。
夜行ったので展示は見る事ができなかったのですが。
レストランはアイスクリームのコーン(三角錐の逆さまにしたような)形のアイスクリームと接している所にあって、閉館後の暗い美術館に明るいレストランがぽっかりと浮かぶようなかんじで、空中レストランみたいで素敵でした。
友達の携帯電話でとった「鮮魚のマルセイユ風」みたいな名前のお料理。
あたしはそんなに海老好きではないんだけれども、大きくてブリっとしていておいしいエビでした。
あとホタテ貝やすずき、ホウボウがポワレしてあって、ブイヤベースみたいに仕上げてあるんだけれども。
その汁のうまいこと、うまいこと。
海老を食べた手にはその汁の匂いが染み付いていたので、お土産にしようかと思ったけれども、
お手洗いでうっかり手を洗ってしまったのでお土産にはできませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます