ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<内定取り消し>理解を得られるか?「特別救済」 (覚え)

2008年12月15日 14時27分39秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 偽装民主主義 政教一体 不公正政治 ”闇” グローバリズム(未達世代)経済 利権・制度強要 マインドコントロール(洗脳)政治
※(ネタ記事) 官製破綻 政官財界癒着 相互縁故採用 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

東京 内定取り消しなど相談会 (NHK) 12月15日 12時25分
【記事抜粋】 景気の急速な悪化に伴い、学生の内定取り消しなどが相次いでいることを受けて、東京都は、15日から特別相談会を開いています。
■ 東京・千代田区の「東京しごとセンター」に設けられた相談会場には、専用の電話5台が設置され、弁護士や社会保険労務士などの専門家が相談に応じています。
■ 初日の15日は、「内定取り消しの通知が文書で来たが、どのように対応すればよいか」といった学生からの相談や、「給料が2か月支払われておらず、解雇が心配だ」といった非正規雇用の人からの相談などが寄せられていました。
■ 東京都内でも、内定を取り消された学生は130人に上るなど、雇用情勢が厳しさを増していて、専門的な相談ができないまま、泣き寝入りしてしまうケースが増えることが懸念されています。
■ 東京都労働相談情報センターの岩崎利英相談事業課長は「内定取り消しなどにあった場合、びっくりしてどうしたらよいか、わからない人も多いと思う。
■ まずは気軽に相談してもらい、解決につながるようにしていきたい」と話しています。この特別相談会は今月19日まで開かれています。
[記事全文]

<癒着の始まり>
始めてのバブル崩壊を経験した90年代にも 「内定取り消し」 は横行した。
だが当時、
国民誰もが 「仕方が無い」 と諦め、 学生らは別な企業に職を求めた。

ところが 裏では、
中央・地方とも、 政治力が使える 公務員職が 縁者採用の標的となり、 天下りを受け入れる企業には補助金(公金)がばらまかれ、 縁者採用(縁故採用)が増大していた。

その結果が 公金(血税・大増税)を当てにしなければ 生き残れない 大企業・霞ヶ関行政 の腐敗体質となってしまった。

<腐敗の中のバブル崩壊>
かつて無い数の 「派遣切り」 が横行しているいま、 何故 わずか百数十人程度の「内定取り消し」 が 社会的に優先 されるのか?
(公正・公平であるべき 「同じ求職者」 ではないか..)

記録する。

関連記事
12/12 <アホバカ不況>「麻生緊急会見」のチンプンカンプン

聖書から見る現代(7) - 特異な宗教

2008年12月15日 11時51分10秒 | Weblog
[個人史]: 日記 思想・信条・(宗教 聖書) 終末観
※ 【非学術的】 天地創造 罪と罰 契約の民
これは 聖書解説 ではない。

モーゼによって書き留められ、代々のイスラエルの予言者が書き継いで、 ユダ(ユダヤ人)が護り続けた記録(旧約聖書)の予言は成就した。

<東方の3博士>
馬屋の中で産まれ、飼い葉桶の中で眠る イエスの誕生を祝福したのは ”救い主 誕生のしるし” を読み解いて 高価な贈り物を携え、外国から駆けつけた 東方の三人の博士たちであった。

<裏切られた「王」>
キリスト・イエスが誕生した 今から2000年ほど前、
エルサレムのある地を治めていた 当時の支配者であるローマの総督に イエスを罪人として引き渡したユダ(ユダヤ人たち)は、

「(イエスは)我らの王ではない!」 と高らかに宣言し、 「イエスを 十字架に架けよ(処刑せよ)!」 と叫び続けた。

<殺された弟子たち>
イエスが 天に昇って以後も、 キリスト・イエスの信奉者 たちは 激しく迫害され続け ことごとく殺され続けた。

その弟子たちの 強力な擁護者・教師・記録を残す者 として選ばれ、 諸外国に対する 大いなる伝道者となったのは、
イエスを信じる者たちを先頭に立って迫害してきた サウロ(パウロ) である。

イエスが 教会の最初の長 として 選んだ 一番目の弟子ペテロは 逆さ十字架 で処刑され、
イエスの記録(新約聖書)を残すに 重要な人材となった その パウロ さえも 遂には処刑されて この世を去った。

(続)

関連記事
'09.03/10 聖書から見る現代(8)- その示すもの
'08.12/11 日記: 死ぬことの「意義」(4) - キリスト教的感性
'08.11/24 聖書から見る古代(18) - 解説学者(前)
'08.11/18 聖書から見る現代(6) - 「天国と地獄」(天国編)