わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

インフルエンザ予防接種

2016-03-02 | 健康
数年前、インフルエンザ予防接種の後、娘が「何だか足に力が入らない」というので、接種した病院に連絡したら「腕が腫れたりしたわけではないのだから、副作用ではないね」と。

午後には娘の足にも力が入るようになり、またまだ小さい子なので足に力が入らないというのがどんな状況かもよくわからずでしたが、やっぱり、あんなことを接種翌日に言われたらこわいと思い、以後、我が家ではインフルエンザの予防接種をしないことにしました。

こんな話を世間話ですると、10人に1人はやはり副作用を経験して、接種しないという方がいます。意外にインフルエンザ予防接種の副作用って身近なのですね。

座りすぎ

2016-02-14 | 健康
クローズアップ現代でもあさいちでも取り上げられていたのが、座りすぎはよくないということ。

週に2、3回の仕事はデスクワークなるので、ほぼ7時間座りっぱなし。体力温存とばかりに通勤でも座るし、家でもすわっています。私は一体、どれだけの時間、座っているのか?座りすぎの部類に入ること間違いなしです。

番組では上下に高さを移動できるデスクがIT企業で使用されていることが取り上げられていましたが、なんと18万円もするとのこと。せめて、自宅のパソコンの間だけでも立ちたい!と思い、従来のデスクにミニテーブル(子どもが小さい時に使っていたおままごと用の)を乗せてみたら、いい感じでした。

というわけで、今、私は立ってパソコンを打っています。

確かに、デスクワークを始めて以来、体重も増加。やはり仕事に行く前は買い物も車を使わないようにしていましたし、家事で何だかんだ体を動かしたり、定期的にウォーキングなんかもやっていました。それが仕事に出た途端、時間がなくなるものだから、車は多用、家事時間は減少、運動なんてなかなかできないというわけで…。

せめて、立っていることで代謝をあげるべきですね。

学級閉鎖中だった娘もあさいちを見ていました。
娘「わたしたちは学校で座りっぱなし。どうしようもないね」。
いや、本当に!子どもたち、座りっぱなしです。ピアノの練習を何時間もするお子さんなんて、一日に座る時間がどれほどなんでしょう。立って弾けるピアノなんてあったらいいのかも。バイオリンなんかはその点、立ち仕事ですね。

ママランチも座りっぱなしで2時間とかに及ぶので、ビュッフェスタイルがよさそう。


目の検診

2015-11-06 | 健康
昨年から目の検診に定期的に行っています。

前回は、飛蚊症が気になって、きっと網膜剥離に違いない。そうなったら、早期発見と張り切って検査にでかけたのですが、異常なし。網膜剥離に違いないと思いこんでいたので、異常なしという診察結果を得た後には世の中がとても明るく見えました。

今回は光の眩しさが気になり、見えにくさもあったので、やはりきっと何か異常がみられるに違いないと覚悟して検査へ行きましたが、特に異常は見られないとのことで、また来年の検診まで何とか無事に過ごしたいものだと思いました。

40を過ぎてから、体が年をとったなあと感じることが増えました。歯茎の衰え、目のピンと合わせがしにくくなったこと、そして、筋力がなくなっていくこともひしひしと感じるように…。

筋力については、娘と一緒に運動することで、だいぶ回復してきました。背筋は登り坂を腰をうかさないで自転車で乗り切るとかなり鍛えられます。買い物ついでにできて、これはなかなか効果的。

でも、目は仕事でパソコンを使うこともあり、なかなか老化に勝てません~。